(内容を追加しました) [ニューヨーク 17日 ロイター] - 米商品先物取引委員会(CFTC)が17日公表したデータ を基にロイターが算出したIMM通貨先物の非商業(投機)部門の取組(8月14日までの週)によると、 ドルの主要6通貨(円、ユーロ、ポンド、スイスフラン、カナダドル、豪ドル)に対する買い越し額は23 7億ドルで、前週の220億2000万ドルから拡大し、2017年1月中旬以来の高水準となった。ドル の買い越しは9週連続。その前は48週連続で売り越しだった。 また、ニュージーランドドル(NZドル)、メキシコペソ、ブラジルレアル、ロシアルーブルを含めた 、より幅広い指標でみると、ドルは243億4800万ドルの買い越しとなり、前週(22 9億2900万ドル)から買い越し額が拡大した。 ドルは、トルコ政府が米国人牧師の解放を拒んでいることに端を発した「トルコ危機」の恩恵を受けて いる。米政府がトルコに制裁を科したことでトルコリラ安に拍車がかかり、リラは年初来で対ド ルで37%超下落している。米中貿易摩擦を巡る警戒感も相まって、ドルは4月中旬以降、通貨バスケット に対して8%近く上昇している。 BKアセット・マネジメント(ニューヨーク)の為替戦略マネジングディレクター、キャシー・リエン 氏は、世界の他地域とは対照的に米経済はなお堅調で、米連邦準備理事会(FRB)が来月、政策金利を引 き上げることが依然として見込まれていると述べた。 CFTCが発表したIMM通貨先物の非商業(投機)部門の取組は以下の通り。 円 8月14日終了週 前週 コード ロング 49,369 46,136 ショート 107,737 108,943 ネット -58,368 -62,807 ユーロ 8月14日終了週 前週 コード ロング 188,428 177,923 ショート 190,217 167,358 ネット -1,789 10,565 ポンド 8月14日終了週 前週 コード ロング 60,028 43,930 ショート 120,769 102,782 ネット -60,741 -58,852 スイスフラン 8月14日終了週 前週 コード ロング 5,424 5,728 ショート 51,273 51,836 ネット -45,849 -46,108 カナダドル 8月14日終了週 前週 コード ロング 30,627 33,269 ショート 56,825 58,167 ネット -26,198 -24,898 豪ドル 8月14日終了週 前週 コード ロング 25,649 21,364 ショート 77,432 75,904 ネット -51,783 -54,540 メキシコペソ 8月14日終了週 前週 コード ロング 112,980 108,066 ショート 81,906 74,806 ネット 31,074 33,260 ニュージーランドドル 8月14日終了週 前週 コード ロング 15,723 14,051 ショート 42,416 38,578 ネット -26,693 -24,527 *詳細は以下をご覧ください。 here (