[2日 ロイター] - 午前のソウル株式市場の株価は続伸。半導体不足が底入れしつつあるとの期待 感から、海外勢の買いが堅調だった。 キウム証券のアナリストは、半導体不足の改善を見込んだ海外勢がハイテク株に買いを入れていると分 析。また、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」について、感染封じ込めを図る制限措置の 導入が困難とみられるため、投資家が影響は限定的である可能性を期待していると分析した。 主力銘柄は、半導体大手のサムスン電子が1.08%高、同業のSKハイニックス<000660 .KS>が3%高。LG化学は0.14%高、プラットフォーム大手のネイバーは1. 92%高。 海外勢は3590億ウォンの買い越し。 午前のシドニー株式市場は続落。新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に対する懸念か ら投資家は引き続き神経質になっている。後払いサービスのアフターペイは一時5%超の急落。ジャック・ ドーシー氏率いる米モバイル決済大手スクエアによる290億ドル規模の買収をめぐり、投票を行うはずだ った株主総会を延期したことが嫌気された。 前日発表されたオーストラリアの7─9月期国内総生産(GDP)は、主要都市がロックダウン(都市 封鎖)下にあったにもかかわらず、落ち込み幅が予想を下回った。 鉱業株指数は2%安と、サブ指数で最も下げている。大型銘柄のBHPグループ、リ オティント、フォーテスキュー・メタルズ・グループはそれぞれ0.8─1.3%安。 ハイテク株指数は3.5%安。7月以来の安値を付けているアフターペイに足を引っ 張られた。スペイン中央銀行の承認待ちのため、スクエアによる買収について投票する予定だった株 主総会を延期した。 医薬品販売のオーストラリアン・ファーマシューティカル・インダストリーズ(API)は一 時16.4%高と、3年超ぶりの高値を付けた。スーパー国内最大手ウールワースに6億1300 万ドルでの買収案を提示されたため。複合企業ウェスファーマーズの提示額を上回った。 これを 受けてウールワースとウェスファーマーズはそれぞれ0.7%、0.3%下げた。 時間 現在値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 13:02 3577.03 +0.142 0.00 3573.2468 3586.8670 3567.1370 前営業日終値 3576.8853 中国 CSI300指数 13:02 4854.63 +10.776 +0.22 4839.914 4863.805 4830.323 前営業日終値 4843.851 香港 ハンセン指数 13:00 23714.00 +55.08 +0.23 23524.05 23807.00 23517.52 前営業日終値 23658.92 香港 ハンセン中国株指 13:00 8467.66 +41.42 +0.49 8362.85 8509.55 8362.85 数 前営業日終値 8426.24 韓国 総合株価指数 13:18 2933.25 +33.53 +1.16 2874.64 2935.54 2874.64 前営業日終値 2899.72 台湾 加権指数 12:58 17684.34 +98.35 +0.56 17575.91 17741.55 17559.44 前営業日終値 17585.99 豪 S&P/ASX指 13:17 7233.10 -2.80 -0.04 7235.90 7239.70 7168.90 数 前営業日終値 7235.90 シンガポー ST指数 13:03 3091.64 -6.61 -0.21 3068.15 3098.55 3065.91 ル 前営業日終値 3098.25 マレーシア 総合株価指数 13:03 1497.70 +0.77 +0.05 1498.34 1500.64 1491.83 前営業日終値 1496.93 インドネシ 総合株価指数 13:18 6556.76 +49.086 +0.75 6517.339 6561.085 6484.58 ア 前営業日終値 6507.677 フィリピン 総合株価指数 13:03 7051.27 +104.21 +1.50 6952.48 7065.89 6945.99 前営業日終値 6947.06 ベトナム VN指数 13:02 1491.02 +5.83 +0.39 1485.19 1492.87 1485.19 前営業日終値 1485.19 タイ SET指数 13:18 1589.07 -1.74 -0.11 1583.38 1590.66 1580.08 前営業日終値 1590.81 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」