[29日 ロイター] - 時間 現在値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 12:29 3262.01 +34.054 +1.05 3221.9883 3279.5019 3209.9902 前営業日終値 3227.9604 中国 CSI300指 12:29 4631.88 +63.624 +1.39 4559.163 4662.413 4548.854 <.CSI30 数 0> 前営業日終値 4568.258 香港 ハンセン指数 12:29 24804.37 +31.61 +0.13 24710.51 24905.44 24671.51 前営業日終値 24772.76 香港 ハンセン中国株 12:29 10171.65 +19.76 +0.19 10134.90 10217.75 10106.43 指数 前営業日終値 10151.89 韓国 総合株価指数 12:45 2259.85 +2.86 +0.13 2258.35 2276.79 2253.77 前営業日終値 2256.99 台湾 加権指数 12:25 12652.81 +66.08 +0.52 12530.74 12657.83 12488.01 前営業日終値 12586.73 豪 S&P/ASX 12:45 6001.60 -18.90 -0.31 6020.50 6051.10 6000.70 指数 前営業日終値 6020.50 シンガポ ST指数 12:29 2583.76 +0.79 +0.03 2581.48 2586.16 2564.46 ール 前営業日終値 2582.97 マレーシ 総合株価指数 12:30 1609.50 -0.44 -0.03 1610.13 1618.01 1609.26 ア 前営業日終値 1609.94 インドネ 総合株価指数 12:45 5110.52 -2.473 -0.05 5112.989 5115.649 5085.34 シア 前営業日終値 5112.989 フィリピ 総合株価指数 12:21 5899.23 -27.88 -0.47 5923.10 5932.93 5870.83 ン 前営業日終値 5927.11 ベトナム VN指数 12:29 789.67 -23.69 -2.91 800.39 800.39 782.11 前営業日終値 813.36 タイ SET指数 12:45 1346.05 +5.13 +0.38 1346.60 1349.91 1344.42 前営業日終値 1340.92 ソウル株式市場は続伸。サムスン電子が上昇、海外勢の買いが入っている。ただ米国の追 加経済対策の行き詰まりが上値を抑えている。 海外勢は2417億ウォン(2億0224万ドル)相当の買い越し。前日も7年近くぶりの高水準とな る1兆3100億ウォン相当の買い越しだった。 サムスン電子は一時3.1%高。米同業インテルによる製造部門の外部委託拡大計画の恩恵を受けると の見方が押し上げている。 米国の1兆ドル規模の新型コロナ追加策をめぐっては、与野党の修正合意に向けた交渉が難航する中、 提案した共和党内でもホワイトハウスや議会で足並みの乱れが露呈した。 シドニー株式市場では金融株や産金株が上昇。ただ、新型コロナウィルスの経済的影響をめぐる懸念が 長引いていることが圧迫している。 金融株指数は2%高。オーストラリアの規制当局が銀行や保険会社に対する配当停止要求を取 り下げたことが好感された。 コモンウェルス銀行(CBA)は2.4%超高、オーストラリア・ニュージーランド銀行(A NZ)やウエストパック銀行はそれぞれ3%超上昇。 産金株指数は約1%高。金相場の上昇が支えた。カリス・ゴールド・マインズは7% 超急伸。 個別銘柄では、エンジニアリングサービス会社のCIMICグループが6%超上昇。採掘サー ビス事業ティースの株式50%の売却に向け協議していることが背景。 一方、米国での景気対策協議が難航していることや、欧州企業の決算がまちまちの内容だったことで、 投資家心理が冷え込み、他のセクターは下落した。 コロナ感染者数がオーストラリア国内で急増していることをめぐる懸念も長引いている。オーストラリ ア政府は感染拡大を抑えるため緊急医療チームをメルボルンの高齢者介護施設へ派遣した。 ハイテク株指数は一時1.5%安。前日の米国市場の流れを引き継ぎ約2週間ぶりの安値を付 けた。決済サービス会社のアフターペイは2.6%超下落。 エネルギー株指数は0.9%安。前日の原油安が響いた。 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」