[5日 ロイター] - 午前のソウル株式市場の株価は、1%超安となった。主力銘柄のハイテク株が 下落。機関投資家が配当落ちとなった株式を売る動きが続いた。 0159GMT(現地、日本時間午前10時59分)時点で、総合株価指数(KOSPI)は前日終値 比38.86ポイント(1.30%)安の2950.38と、昨年12月20日以来の大幅な下げとなって いる。 主力銘柄は、半導体大手のサムスン電子とSKハイニックスがそれぞれ2.1 6%、4.67%下落。プラットフォーム企業のネイバーは2.33%安。 韓国証券取引所のデータによると、機関投資家は6559億ウォン(約5億4712万ドル)相当の売 り越し。売り越しは5営業日連続。 一方、海外勢は562億ウォン相当の買い越しとなった。 アナリスト推計によると、昨年10─12月期のサムスン電子の利益は、サーバー向けメモリーチップ の堅調な需要や受託生産の利幅拡大が要因で過去最高となる可能性がある。 午前のシドニー株式市場は反落。一時、約5カ月ぶり高値を付けた。ハイテク株の下落が金融・鉱業部 門の上昇を上回った。 ハイテク株指数は、米ナスダック市場がオーバーナイトで下落した流れを引き継ぎ、一時2.3%安。 1日の下落幅としては12月中旬以来の大きさだった。 後払いサービスのアフターペイは一時4.9%安と2020年10月以来の低水準。EMLペイメンツ は1.5%安、アルティウムAltiumは1.8%安。 金融株指数は一時0.9%高と、昨年11月17日以来の高値を付けた。「四大銀行」が押し 上げに寄与した。 コモンウェルス銀行(CBA)とナショナル・オーストラリア銀行(NAB)、ウエ ストパック銀行は0.5─0.9%上昇した。一方、マッコーリー・グループは一時2. 5%高と史上最高値を付けた。 鉱業株指数は一時0.9%高と、昨年8月以来の上昇率。中国の需要見通し改善に伴う鉄鉱石 価格が背景にある。 リオティントとBHPグループは0.4%と0.7%それぞれ上昇した。金属・電子 製品リサイクル業者のシムズは3.3%高。 時間 現在値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 12:04 3616.95 -15.384 -0.42 3628.2634 3628.2634 3597.2910 前営業日終値 3632.3289 中国 CSI300指 12:04 4910.15 -7.613 -0.15 4907.935 4916.282 4876.544 <.CSI30 数 0> 前営業日終値 4917.765 香港 ハンセン指数 12:04 23154.43 -135.41 -0.58 23323.77 23323.77 23000.53 前営業日終値 23289.84 香港 ハンセン中国株 12:04 8096.20 -83.96 -1.03 8155.82 8155.82 8027.29 指数 前営業日終値 8180.16 韓国 総合株価指数 12:19 2946.62 -42.62 -1.43 2984.05 2986.20 2945.37 前営業日終値 2989.24 台湾 加権指数 11:59 18489.03 -37.32 -0.20 18598.13 18619.61 18484.21 前営業日終値 18526.35 豪 S&P/ASX 12:19 7566.20 -23.60 -0.31 7589.80 7620.20 7565.30 指数 前営業日終値 7589.80 シンガポ ST指数 12:04 3174.65 -6.48 -0.20 3187.57 3196.60 3171.64 ール 前営業日終値 3181.13 マレーシ 総合株価指数 12:04 1544.65 +2.75 +0.18 1542.41 1549.53 1541.70 ア 前営業日終値 1541.90 インドネ 総合株価指数 12:19 6686.20 -9.171 -0.14 6703.172 6738.110 6680.72 シア 前営業日終値 6695.373 フィリピ 総合株価指数 12:04 7069.23 +27.96 +0.40 7069.17 7131.00 7065.61 ン 前営業日終値 7041.27 ベトナム VN指数 12:03 1534.98 +9.40 +0.62 1525.58 1535.40 1525.58 前営業日終値 1525.58 タイ SET指数 12:19 1672.70 +2.42 +0.14 1672.89 1675.57 1670.59 前営業日終値 1670.28 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」