(配信時間に応じて内容を更新します) [1日 ロイター] - 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 3588.7816 - 2.4154 - 0.07 3600.5464 3607.7049 3573.9374 前営業日終値 3591.1970 中国 CSI300指 5229.664 +5.623 +0.11 5241.204 5252.264 5190.876 数 前営業日終値 5224.041 香港 ハンセン指数 休場 - - - - - 前営業日終値 - 香港 ハンセン中国株 休場 - - - - - 指数 前営業日終値 - 韓国 総合株価指数 3282.06 -14.62 -0.44 3297.92 3300.12 3278.10 前営業日終値 3296.68 台湾 加権指数 17713.94 -41.52 -0.23 17801.19 17863.90 17644.36 前営業日終値 17755.46 豪 S&P/ASX 7265.60 -47.40 -0.65 7313.00 7317.20 7265.60 指数 前営業日終値 7313.00 シンガポー ST指数 3124.19 -6.27 -0.20 3140.25 3147.88 3123.48 ル 前営業日終値 3130.46 マレーシア 総合株価指数 1534.23 +1.60 +0.10 1533.34 1541.11 1531.84 前営業日終値 1532.63 インドネシ 総合株価指数 6005.958 +20.469 +0.34 6001.121 6039.034 5969.10 ア 前営業日終値 5985.489 フィリピン 総合株価指数 6964.01 +62.10 +0.90 6949.98 7002.23 6946.21 前営業日終値 6901.91 ベトナム VN指数 1417.08 +8.53 +0.61 1412.15 1417.27 1402.18 前営業日終値 1408.55 タイ SET指数 1593.75 +5.96 +0.38 1591.04 1596.36 1584.69 前営業日終値 1587.79 インド SENSEX指 52318.60 -164.11 -0.31 52638.50 52638.50 52281.01 数 前営業日終値 52482.71 インド NSE指数 15680.00 -41.50 -0.26 15755.05 15755.55 15667.05 前営業日終値 15721.50 東南アジア株式市場は、マニラ市場が好調な経済指標に支援されて4カ月以上ぶりの 高値まで上昇した。主要株価指数PSEiは一時1.5%高と3週間ぶりの大幅高となっ た。 フィリピン統計局が発表した5月の失業率は7.7%と、3月以来の低水準となった 。また、IHSマークイットが発表した6月の製造業購買担当者景況指数(PMI)が5 0.8に上昇し、景況改善・悪化の分岐点となる50を3カ月ぶりに上回ったことから、 地合いが好転した。 ジャカルタ市場の総合株価指数は序盤の上げ幅を縮小して引けた。インドネシアのジ ョコ大統領は新型コロナウイルスの感染拡大を抑制するため、移動制限の強化を含む緊急 措置を取ることを認めた。一方、6月のインフレ率が1.33%に鈍化したことを受け、 中央銀行が政策金利を史上最低水準に据え置くとの見方が強まった。 バンコク市場のSET指数は0.38%高で終了。コロナワクチン接種済みの外国人 旅行者を対象に、リゾート地であるプーケット島への受け入れを再開したことが好感され た。 中国株式市場はまちまち。さえない製造業指標を受けて工業株が下落する一方、不動 産株や銀行株が上昇した。 下落率トップは工業株で1.53%安。エネルギー株も0 .74%安だった。 財新/マークイットが1日発表した6月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI) は51.3と、5月の52.0から低下した。輸出拠点の広東省で新型コロナウイルスの 感染が再拡大したほか、サプライチェーン(供給網)の問題が重しとなって生産の伸びが 低迷した。 一方、不動産株は4.32%、銀行株は1.96%それぞれ上昇し、C SI300指数を押し上げた。 市場では上半期の企業決算が注目されている。 深セン総合指数は0.83%安。深セン証券取引所の新興企業向け市場「創 業板(チャイネクスト)」総合指数は0.63%安だった。 香港株式市場は休場。 シドニー株式市場は反落して引けた。オーストラリアで最も人口が多い東部ニューサ ウスウェールズ州で新型コロナウイルスの感染者数が増加し、ロックダウン(都市封鎖) 延長への警戒感に拍車をかけた。 S&P/ASX200指数は約2週間ぶりの安値で終了。産金株のみが著しく上昇し た。 金融株指数は大幅安。コモンウェルス銀行(CBA)は1.3%安 まで下げた。ウエストパック銀行とナショナル・オーストラリア銀行(NAB) 、オーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ)の下落率は、それ ぞれ1%未満だった。 エネルギー株指数は0.4%安。主力銘柄のサントスとオリジン・ エナジー、ウッドサイド・ペトロリアムは軒並み約1%下げた。 産金株指数は金相場の上昇に支援されて2.6%高となった。ジオパシフィ ック・リソーシズは10%高、ティエット・ミネラルズは12.2%高 。 ソウル株式市場は反落して引けた。新型コロナウイルスの変異株であるデルタ株の感 染拡大に対する警戒感や、2日に予定されている米雇用統計の発表を前にしたドル高が相 場を圧迫した。 主力銘柄は、半導体大手のサムスン電子が0.74%安、SKハイニッ クスは2.35%安。電池メーカーのLG化学とインターネット 検索大手のネイバーは、それぞれ0.59%、1.08%下落した。 海外勢は4074億ウォン(3億5970万ドル)相当の売り越し。 6月の韓国の輸出は、4カ月連続で2桁台の伸びを示した。また、民間調査機関が発 表した6月の製造業購買担当者景況指数(PMI)は、景況改善・悪化の分岐点となる5 0を9カ月連続で上回った。 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」