(配信時間に応じて内容を更新します。) [10日 ロイター] - 東南アジア株式市場は大半が下落した。市場は米インフレ 統計待ちでで、連邦準備理事会(FRB)が量的緩和縮小ペースを速める論拠が示される 公算が大きい。 シンガポール市場のストレーツ・タイムズ指数(STI)は一時0.4%安まで下落 した。新型コロナウイルス・オミクロン株の初の市中感染が報告された。 バンコク市場は祝日のため休場。 中国株式市場は反落。前日に約4カ月ぶりの高値を付けていたが、11月の融資統計 が軟調な内容だったこともあり、利益確定売りが出た。 上海総合指数は6.6933ポイント(0.18%)安の3666.347 9、上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数 は23.573ポイント(0.46%)安の5055.117で終了した。 ただ、週間では両指数とも3カ月ぶりの大幅な上昇。上海総合指数は1.6%上昇、 CSI300は3.1%上昇した。 11月の新規人民元建て銀行融資は前月から増加したものの、市場予想には届かなか った。 野村はノートで「融資やマネーサプライの統計が予想を下回ったことは、成長が鈍化 する中、借り入れの需要が依然弱いことを示唆する」と指摘した。 海外勢の投資意欲は旺盛。東方財富信息のデータによると、香港株式市場との相互取 引制度を利用した海外資金の流入は今週、733億5000万元(115億2000万ド ル)で過去最高となった。 モルガン・スタンレーは、不動産企業のデフォルトや米上場廃止を巡る懸念が投資心 理の重しとなっているが、A株は銀行預金準備率の引き下げを好感する傾向がありリスク が相対的に少ないと指摘した。 不動産開発業者が1.7%安、証券会社と石炭株<.CSI000 820>は1.5%下落した。 新エネルギー車(NEV)株は1.2%高。中国汽車工業協会(CAA M)の11月の国内自動車販売統計によると、NEVの販売は121%増だった。[nL4N2 SV1P8] 香港市場も反落。有力ハイテク株が売られた。中国の不動産開発大手、中国恒大集団 のデフォルトの可能性や、新型コロナウイルスのオミクロン変異株の感染拡大を防ぐため に各国で行動制限が導入されていることから、景気回復期待が後退した。 週間では、ハンセン指数が1%高、H株指数は1.5%上昇した。 ハンセンテック株指数は1.1%安。アリババ、騰訊控股(テン セント・ホールディングス)、美団が1.6─2%下落した。 ロベコ・プライベート・ファンド・マネジメント(上海)の中国投資責任者は「なお インターネット株に投資したいなら、政策の明確な転換点を確認しなければならない。規 制リスクの底を見ずしてバリュエーションを判定するのは難しい」と述べた。 中国恒大は1.7%安。前日、格付け会社フィッチが中国恒大とその子会 社、佳兆業集団を部分的に債務不履行(デフォルト)したと判断した。 本土不動産株は1.1%下落した。 ソウル株式市場は8営業日ぶりに反落して引けた。米インフレ統計を控えてリスクオ フとなった。 総合株価指数(KOSPI)は週間では1.41%高で、2カ月ぶりの大幅な上昇。 ハイテク株は下落。半導体大手のサムスン電子と同業SKハイニックス< 000660.KS>は、1.66%と2.43%それぞれ下げた。IT大手ネイバー も1.13%安。 鉄鉱大手ポスコは4.58%安。同社は事業部門を分離し、持ち株会社 に移行すると発表した。 外国人投資家は2822億ウォン(約2億3898万ドル)相当の売り越し。 シドニー株式市場は続落して引けた。エネルギーとハイテク株が売られた。ただオミ クロン株の経済的影響への懸念が和らぎ、週間では11月上旬以来の上昇に転じた。 S&P/ASX200指数は前日終値比0.4%安で終了。週間では1.6%上昇し た。 エネルギー株指数は原油安を受けて1.5%安だった。今週は堅調に推移し 、トレーダーらが利益を確定した。週間では10月初旬以来の上昇となった。 サントスが2.1%安、ホワイトヘブン・コールとワシントン・H ・ソウル・パティンソンはそれぞれ4%、1.8%の下落。 オアンダ・アジア太平洋部門のシニア市場アナリスト、ジェフリー・ハリー氏は「オ ミクロン株拡大を背景にオーバーナイトで原油相場が下落し、中国不動産会社の一部デフ ォルト(債務不履行)で成長鈍化の見方が際立った。戦術的なロングポジションによる利 益の確定が積み上がった」と指摘した。 ハイテク株指数も下落。前日の米ナスダック市場の下げに追随した。 後払いサービスのアフターペイが4.4%下落、データセンター運営のネク ストDCは2.1%下落だった。 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 3666.3479 - 6.6933 - 0.18 3654.3684 3667.8547 3651.3525 前営業日終値 3673.0412 中国 CSI300指 5055.117 -23.573 -0.46 5046.268 5060.055 5035.809 数 前営業日終値 5078.690 香港 ハンセン指数 23995.72 -259.14 -1.07 24070.56 24214.68 23916.63 前営業日終値 24254.86 香港 ハンセン中国株 8578.33 -79.44 -0.92 8597.00 8665.40 8544.37 指数 前営業日終値 8657.77 韓国 総合株価指数 3010.23 -19.34 -0.64 3008.70 3017.64 2998.29 前営業日終値 3029.57 台湾 加権指数 17826.26 -87.86 -0.49 17893.29 17893.29 17767.80 前営業日終値 17914.12 豪 S&P/ASX 7353.50 -31.00 -0.42 7384.50 7384.50 7336.70 指数 前営業日終値 7384.50 シンガポー ST指数 3135.61 -6.84 -0.22 3133.89 3141.85 3129.25 ル 前営業日終値 3142.45 マレーシア 総合株価指数 1488.88 -12.91 -0.86 1501.65 1505.41 1488.88 前営業日終値 1501.79 インドネシ 総合株価指数 6652.922 +8.990 +0.14 6618.686 6652.922 6605.42 ア 前営業日終値 6643.932 フィリピン 総合株価指数 7192.17 -42.75 -0.59 7231.24 7231.24 7180.36 前営業日終値 7234.92 ベトナム VN指数 1463.54 -4.44 -0.30 1467.98 1475.85 1461.78 前営業日終値 1467.98 タイ SET指数 休場 - - - - - 前営業日終値 - インド SENSEX指 58786.67 -20.46 -0.03 58696.71 58859.91 58414.76 数 前営業日終値 58807.13 インド NSE指数 17511.30 -5.55 -0.03 17476.05 17534.35 17405.25 前営業日終値 17516.85 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」