(配信時間に応じて内容を更新します。) [17日 ロイター] - 中国株式市場は非鉄金属や新エネルギー株が買われ続伸して引けた。国内で インフレが鈍化する中、追加景気刺激策への期待が高まった。 米連邦準備理事会(FRB)が予想されていたほどタカ派的でないとの見方が強まったことも追い風と なった。 中国株式市場は上海総合指数終値は2.2049ポイント(0.06%)高の3468.03 54。 上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数終値は 11.176ポイント(0.24%)高の4629.165。 非鉄金属株は3.6%高。リチウム株がけん引し、融捷は約10%、ガンフ ォン・リチウムは6.7%、それぞれ上昇した。 新エネルギー株は2.8%高、新エネルギー車は2.9%高。 環境ガバナンス株は2.2%高。中国が穀物政策の一環として、2022年から25年末 まで全国で土壌調査を行い、土壌の質と使用に関するデータを収集すると発表した。 一方、不動産開発株は1.8%下落。旅行会社も2.6%値下がりした。中 国本土の一部や香港で新型コロナウイルス感染が拡大していることが材料視された。 香港株式市場は、レンジ取引の中、上昇して引けた。ウクライナ情勢に注目が集まった。FRBが懸念 されていたほどタカ派的でないとの見方も強まった。 ウクライナ東部の親ロシア派勢力は17日、ウクライナ政府軍から砲撃を受けたと非難した。[nL4N2US 16H] ハンセンテック指数は0.8%高、金融指数は横ばい。 ヘルスケアセクターは2.3%高。中国の製薬会社、薬明生物技術は6%上昇し、 ハンセン指数で上昇率トップとなった。 素材株が3%高。ガンフォン・リチウムが7.6%上昇した。リチウム価格の上昇 が目先続くとの見方が背景。 香港上場の本土の不動産デベロッパーは0.8%下落。世茂集団が2.4%安。同 社は信託会社から受けた融資について、60億元(9億4700万ドル)相当の支払いを2年間延期する計 画。 スタンダード・チャータードは2.2%安。業績が予想を下回った。 ソウル株式市場は続伸。ウクライナ政府軍が砲撃したとの報道から地域全体で広範なリスクオフムード が生じ、序盤の上げ幅を縮小した。 半導体大手のサムスン電子と同業SKハイニックスはそれぞれ0.27%高、 1.92%高。一方、電池メーカーのLGエナジー・ソリューション(LGES)は0.22 %安。 シドニー株式市場は小幅続伸。堅調な金塊相場を反映して産金株の株価が上昇。ウッドサイド・ペトロ リアムが発表した通期決算が力強い内容だったことからエネルギー株も上昇した。 産金株指数は2.1%高。今週金塊価格が8カ月ぶり高値付近に上昇したことが背景。ノーザン・スタ ー・リソーシズとニュークレスト・マイニングの株価はそれぞれ4.4%高、1.5%高 。 ウッドサイド・ペトロリアムは4.1%高と大幅高。通期利益が3倍以上増加した。これに加 えて原油相場はオーバーナイトで上昇したことを要因に、エネルギー株指数は0.9%高。 鉱業株指数は4営業日ぶりに反発し、0.6%高。一方、中国政府による市場不正行為を防止するため の継続的な取り組みによって鉄鉱石相場は抑えられている。 スモリング・ストックブローキングのマネジングディレクター、ブラッド・スモリング氏は「今後の株 価上昇のために産金株に注目し始める動きがあるのかもしれない」と指摘した。 一方、ハイテク株指数は2.9%安。米ナスダック前日の下落に追随した。 複合企業ウェスファーマーズは7.5%安と、2020年3月以来最も大きな下落率となった 。新型コロナウイルスの感染拡大とサプライチェーン(供給網)混乱が上半期の利益に打撃を与えたため 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 3468.0354 + 2.2049 + 0.06 3464.2091 3480.9719 3454.2767 <.SSEC > 前営業日終値 3465.8305 中国 CSI300指 4629.165 +11.176 +0.24 4616.896 4650.159 4606.952 <.CSI3 数 00> 前営業日終値 4617.989 香港 ハンセン指数 24792.77 +73.87 +0.30 24722.88 24861.82 24523.95 前営業日終値 24718.90 香港 ハンセン中国株 8711.40 +32.46 +0.37 8693.86 8741.56 8614.03 <.HSCE 指数 > 前営業日終値 8678.94 韓国 総合株価指数 2744.09 +14.41 +0.53 2735.11 2770.66 2711.99 <.KS11 > 前営業日終値 2729.68 台湾 加権指数 18268.57 +37.10 +0.20 18213.30 18330.63 18190.24 <.TWII > 前営業日終値 18231.47 豪 S&P/ASX 7296.20 +11.30 +0.16 7284.90 7356.80 7282.30 <.AXJO 指数 > 前営業日終値 7284.90 シンガポ ST指数 3441.57 +2.27 +0.07 3451.42 3466.23 3441.57 ール 前営業日終値 3439.30 マレーシ 総合株価指数 1605.02 +1.82 +0.11 1609.92 1614.82 1601.94 <.KLSE ア > 前営業日終値 1603.20 インドネ 総合株価指数 6835.117 -15.081 -0.22 6836.183 6859.706 6790.59 <.JKSE シア > 前営業日終値 6850.198 フィリピ 総合株価指数 7438.93 -13.89 -0.19 7455.09 7464.19 7423.95 ン 前営業日終値 7452.82 ベトナム VN指数 1507.99 +15.89 +1.06 1492.10 1507.99 1492.10 前営業日終値 1492.10 タイ SET指数 1711.58 +10.13 +0.60 1709.50 1718.55 1708.43 <.SETI > 前営業日終値 1701.45 インド SENSEX指 57892.01 -104.67 -0.18 58217.69 58346.00 57635.43 <.BSES 数 N> 前営業日終値 57996.68 インド NSE指数 17304.60 -17.60 -0.10 17396.55 17442.90 17235.85 <.NSEI > 前営業日終値 17322.20 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」