(配信時間に応じて内容を更新します。) [19日 ロイター] - 東南アジア株式市場では、インドネシア市場が上昇。7-9月期の経常収支 が黒字に転換したことを材料に、一時過去最高値を付けた。 中国株式市場は反発して引けた。不動産株と物流株が急伸した。 不動産株が後場に値を上げ4.88%高で終了した。市場関係者は不動産会社に対する緩 和政策が取られる可能性を指摘した。 モルガン・スタンレーは2022年の中国株式戦略の見通しを発表し「地方レベルで住宅ローンを一部 緩和する動きがあった。しかしこれまでのところ断片的なもので、不動産部門と中小企業を安定させること を優先させている」と分析。「現時点で株式市場は当然こうした措置から意味のある利益を得ることはない 」とした。 物流株が物色され輸送株指数は1.72%上昇した。申通快逓(STOエクスプレス)<0 02468.SZ>や韻達控股(ユンダー・ホールディングス)などの10月の売上高が大きく伸びたこ とを好感した。 バイデン米大統領が北京冬季五輪の外交的ボイコットを「検討している」と明らかにしたことから、米 中関係の行方を警戒する声が聞かれた。 香港市場は下落。アリババのさえない決算が圧迫した。 アナリストによると、アリババのさえない決算を受け、市場では、中国政府による規制強化や中国経済 の成長鈍化に対する懸念が強まった。 アリババは10.71%安。 不動産株は0.52%上昇。市場参加者の間で、不動産関連政策緩和観測が出ている。 ソウル株式市場は反発。週間では5週ぶりに反発した。コロナ禍からの景気回復でインフレ圧力を克服 できるとの投資家の楽観的な見方に支援され、アジア各地の株価とともに上昇した。 総合株価指数(KOSPI)は週間で0.075%上昇した。 主力銘柄は、半導体大手のサムスン電子が1.42%高、同業のSKハイニックス<000660 .KS>は1.36%高。一方、LG化学は2.32%安、プラットフォーム企業のネイバー<0354 20.KS>は0.74%安。 韓国投資証券のアナリストは、アジアの株価上昇を背景に海外勢は午後に売り越しに転じたものの、来 週中はインフレ懸念がくすぶると分析した。 韓国銀行(中央銀行)が発表した10月の卸売物価指数(PPI)は、13年ぶりの高い伸びとなった 。原油相場がインフレ圧力を主導したことが浮き彫りになり、金融政策の一段の引き締めを後押しした形だ 。 シドニー株式市場は続伸。ただ、週間では2週連続での下落となった。この日は金融株が小幅に回復し 、カジノ運営会社のクラウン・リゾーツへの新たな買収案が好感されたものの、銀行大手株と鉱業株はこの 1週間に落ち込んだ。 金融株指数は今週、「四大銀行」が主導する形で3.6%下落し、2020年10月以来の大 幅安となった。17日に最大手のコモンウェルス銀行(CBA)が利ざや縮小に警戒感を示したこ とが響いた。 ただ、この日金融株指数は0.1%上昇した。CBAは暗号資産取引の提携先であるジェミニの株式買 収を材料に、1.3%高まで上げた。 クラウン・リゾーツは17.1%高まで上昇し、約8カ月ぶりの高値を付けた。米投資ファン ド大手のブラックストーン・グループが新たに62億ドルの買収案を提示し、従来の買収額を引き上 げたことが材料視された。 鉱業株指数は0.52%高。BHPグループとリオティント、フォーテスキュ ー・メタルズは1-1.8%上昇した。 ただ、今週約1年6カ月ぶりの安値まで下げた鉄鉱石相場を背景に、鉱業株指数は週間で1.5%安と なった。 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 3560.3734 + 39.6628 + 1.13 3519.2758 3561.9127 3517.6514 前営業日終値 3520.7106 中国 CSI300指 4890.058 +52.439 +1.08 4832.060 4892.809 4829.567 <.CSI30 数 0> 前営業日終値 4837.619 香港 ハンセン指数 25049.97 -269.75 -1.07 24934.40 25077.15 24825.43 前営業日終値 25319.72 香港 ハンセン中国株 8970.67 -65.37 -0.72 8908.50 8985.27 8865.22 指数 前営業日終値 9036.04 韓国 総合株価指数 2971.02 +23.64 +0.80 2951.06 2974.64 2948.07 前営業日終値 2947.38 台湾 加権指数 17818.31 -23.06 -0.13 17864.19 17986.18 17786.05 前営業日終値 17841.37 豪 S&P/ASX 7396.50 +17.30 +0.23 7379.20 7404.90 7376.00 指数 前営業日終値 7379.20 シンガポ ST指数 3232.34 -4.68 -0.14 3233.63 3238.97 3227.06 ール 前営業日終値 3237.02 マレーシ 総合株価指数 1525.54 +1.75 +0.11 1525.38 1527.50 1523.14 ア 前営業日終値 1523.79 インドネ 総合株価指数 6720.263 +83.794 +1.26 6651.779 6720.988 6651.78 シア 前営業日終値 6636.469 フィリピ 総合株価指数 7280.57 -18.77 -0.26 7298.09 7298.09 7209.67 ン 前営業日終値 7299.34 ベトナム VN指数 1452.35 -17.48 -1.19 1469.83 1481.53 1434.69 前営業日終値 1469.83 タイ SET指数 1645.06 -5.96 -0.36 1653.36 1656.27 1641.52 前営業日終値 1651.02 インド SENSEX指 休場 - - - - - <.BSESN 数 > 前営業日終値 - インド NSE指数 休場 - - - - - 前営業日終値 - (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」