(配信時間に応じて内容を更新します。) [22日 ロイター] - 中国株式市場は反発して引けた。中国人民銀行(中央銀行 )は22日、銀行貸出金利の指標となる最優遇貸出金利(ローンプライムレート、LPR )を引き下げた。 1年物LPRは5ベーシスポイント(bp)引き下げて3.65%とし、5年物LP Rは15bp下げて4.30%となった。引き下げ幅は住宅ローン金利の基準となる期間 が長めの金利を大きくした。先週に続く金融緩和措置で、不動産危機や新型コロナウイル スの感染再拡大に見舞われている景気を下支えする。 INGの大中華圏担当チーフエコノミスト、アイリス・パン氏は「大半の住宅ローン は5年物LPRに連動している。今回の利下げは明らかに借り手の負担を軽減することに なる」と指摘。「同時に、一部の地方政府は未完成物件の建設を続行できるよう不動産デ ベロッパーへの融資を始めている。この二つの措置で既存の住宅ローンの借り手を巡る懸 念を緩和できる」と述べた。 不動産株は0.1%高。前営業日は利下げ期待で2.7%値上がりして いた。 北京を拠点とするファミリーオフィス、ノベム・アルカエ・テクノロジーズのChen J iahe氏は、5年物LPRの引き下げが、不動産だけでなく、インフラなど金利敏感セクタ ーの支援材料にもなると指摘。非対称的な利下げで「インフラ、再生可能エネルギーなど 長期プロジェクトへの投資意欲が強まる」と述べた。 エネルギー株が1.8%高、資源株が2.9%高、非鉄金属株 が3.9%高。 新エネルギー車株と自動車株はともに3%上昇。 インベスコのアジア太平洋(日本を除く)部門グローバル・マーケット・ストラテジ スト、デービッド・チャオ氏は「今後、不動産市場の問題を解決する追加の政策措置を予 想する」と述べた。 猛暑が続いている中国南西部の地域は22日、電力需要が急増する一方で水力発電の 出力が落ちているため、電力消費制限を拡大した。 一部の企業が影響を受けているが、フィッチは夏が終われば気温が下がるため、電力 制限が秋以降も長期化することはないとの見方を示した。 香港株は続落。金融引き締めで景気が鈍化するとの懸念で他のアジア株に連れ安した 。本土デベロッパー株は1.3%高。香港上場のハイテク大手は1% 安。 ソウル株式市場は米国でさらに金融引き締めが進むとの懸念を背景に4営業日続落し て引けた。ウォンも13年超ぶりの安値を付けた。 総合株価指数(KOSPI)は前営業日終値比1.21%安で終了。終値としては8 月3日以来の安値で、7月6日以降で最大の下げ幅となった。 市場は一時、中国の利下げと住宅ローン金利の目安となる金利の引き下げを受けて回 復した。 未来アセット証券のアナリストは、中国の利下げは経済が苦境に陥っていることを表 しているとした上で、米国の金融政策に変化があるかどうかの方がより重要だと指摘した 。 主要銘柄のうち、半導体大手のサムスン電子は1.48%安、同業SKハイニックス は1.24%安、電池メーカーのLGエナジー・ソリューションは1.01%安。 外国人投資家は1188億ウォン(約8857万ドル)相当の買い越し。 シドニー株式市場は下落。前週までの5週続伸を受けて利益確定の売りが広がり、鉱 業大手や金融株が下げを主導した。 銀行株指数は1.2%安。四大銀行は1ー1.7%下落した。 産金株指数は3.4%安。ドル高と米連邦準備理事会(FRB)による追加 利上げ観測を受け、金相場が3週間超ぶりの安値水準まで値下がりしたことが要因。 ニュークレスト・マイニングは4.4%安、ノーザン・スター・リソーシズは2.7 %安。 鉱業株指数も0.9%安。BHPグループ、リオティント、フォーテスキュ ー・メタルズ・グループは0.3ー0.5%値下がりした。 エネルギー株指数は原油安に押されて0.9%下落。テクノロジー株指数は 1.5%安。 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 3277.7943 + 19.7159 + 0.61 3249.7046 3278.1655 3247.1870 前営業日終値 3258.0784 中国 CSI300指 4181.397 +30.323 +0.73 4135.162 4183.650 4134.201 数 前営業日終値 4151.074 香港 ハンセン指数 19656.98 -116.05 -0.59 19572.42 19825.93 19564.19 前営業日終値 19773.03 香港 ハンセン中国株 6695.29 -24.59 -0.37 6640.22 6757.04 6640.22 指数 前営業日終値 6719.88 韓国 総合株価指数 2462.50 -30.19 -1.21 2467.38 2475.77 2457.08 前営業日終値 2492.69 台湾 加権指数 15245.14 -163.64 -1.06 15375.20 15375.20 15229.36 前営業日終値 15408.78 豪 S&P/ASX 7046.90 -67.60 -0.95 7114.50 7114.50 7031.70 指数 前営業日終値 7114.50 シンガポー ST指数 3262.57 +16.06 +0.49 3240.03 3270.82 3235.31 ル 前営業日終値 3246.51 マレーシア 総合株価指数 1487.37 -17.07 -1.13 1501.61 1502.07 1486.37 前営業日終値 1504.44 インドネシ 総合株価指数 7107.983 -64.451 -0.90 7172.434 7174.283 7064.50 ア 前営業日終値 7172.434 フィリピン 総合株価指数 6704.41 -159.45 -2.32 6848.95 6848.95 6704.41 前営業日終値 6863.86 ベトナム VN指数 1260.43 -8.75 -0.69 1269.18 1270.57 1255.83 前営業日終値 1269.18 タイ SET指数 1615.82 -10.10 -0.62 1623.72 1628.51 1612.41 前営業日終値 1625.92 インド SENSEX指 58773.87 -872.28 -1.46 59361.08 59402.50 58705.11 数 前営業日終値 59646.15 インド NSE指数 17490.70 -267.75 -1.51 17682.90 17690.05 17467.35 前営業日終値 17758.45 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」