(配信時間に応じて内容を更新します。) [24日 ロイター] - 東南アジア株式市場は、大半が下落。米先物株の下落で世 界景気の減速に対する懸念が高まった。一方、インドネシア市場では、中央銀行が政策金 利を据え置いたことから上昇した。 ナスダック先物は2%下落。写真・動画共有アプリ「スナップチャット」を運 営する米スナップは業績予想を下方修正したことを受けて株価が28%急落し、 全体の下げを主導した。S&P500種先物も1.25%下げた。 中国株式市場は下落して引けた。ハイテク株や工業株がけん引する形で後場に下げ足 を速めた。首都・北京での新たな新型コロナウイルス規制に対する懸念が強まった。 上海総合指数終値は75.9301ポイント(2.41%)安の3070. 9272。4月25日以来の大幅安。 上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数 終値は94.828ポイント(2.34%)安の3959.154。5月6日 以来の大幅安。 金融株は1.49%安、生活必需品株は1.45%安、不 動産株は0.27%安、ヘルスケア株は3.7%安。 ハイテク株は急落。CSI・IT(情報技術)株は4.23%安。上海証 券取引所の新興ハイテク企業向け株式市場「科創板」の科創板50指数は4. 73%安。 深セン総合指数は3.54%安。深セン証券取引所の新興企業向け市場「創 業板(チャイネクスト)」総合指数は3.82%安。 自動車株の下落率は1.1%にとどまった。中国政府が一部の乗用車購 入税を600億元引き下げると表明したことを受けた。 香港市場でも吉利汽車が3.52%高とハンセン指数構成銘柄で値上がり 率トップとなった。 孫春蘭副首相は北京を視察。ゼロコロナ政策を進め、より徹底した対策を取るよう求 めた。 外国人投資家は24日にA株を売り越し。リフィニティブのデータによると、株式相 互取引を通じて66億元(9億8885万ドル)以上の資金が流出した。<. NQUOTA.SH> 香港株式市場ではハンセン指数、ハンセン中国企業株指数(H株指数)<.HSCE >とも続落。 シドニー株式市場は不安定な値動きとなる中、反落して引けた。写真・動画共有アプ リ「スナップチャット」を運営する米スナップの急落を受け、ハイテク株が下げ を主導した。 JPモルガン・アセット・マネジメントのグローバル市場ストラテジスト、ケリー・ クレイグ氏は、市場は先週から方向感の手掛かりとなる企業や経済のデータがなく、真空 状態になっていると指摘。「大まかに言えば、投資家は経済活動がより深刻に落ち込むか 、消費者がインフレの圧迫に耐えることができるかを消化しようとしている」と述べた。 米スナップは四半期利益が目標を下回るとの見通しを示し、株価は時間外取引で28 %急落。これを受けハイテク株指数は3%下落した。米決済サービス大手ブロッ クのオーストラリア上場株は7.3%安、タイロ・ペイメンツは5.2 %安。 産金株指数は金塊価格の低下を受け1%安。 鉱業株指数は3営業日続伸し0.1%高。リオティントは0.9% 高、フォーテスキュー・メタルズ・グループは0.3%高。 金融株指数は0.3%高。四大銀行は0.2─1.0%高 ソウル株式市場は反落。写真・動画共有アプリ「スナップチャット」を運営する米ス ナップが急落したことで、企業が世界景気の減速にどう対応するのかをめぐる懸念が台頭 。中国の新たな景気刺激策で投資家心理は上向かなかった。 主要銘柄では、半導体大手サムスン電子が2.06%安、同業のSKハ イニックスが3.98%安。一方、電池メーカーのLGエナジーソリューシ ョンは0.11%高。 ナスダック先物は1.4%安。業績予想を下方修正したスナップが28%急落 し、下げを主導した。 中国の新華社は23日、政府が税額控除の拡大や社会保障費の支払い延期など、さま ざまな景気支援に関する措置を導入する方針だと伝えた。 外国人投資家は3245億ウォン(約2億5637万ドル)相当の売り越し。 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 3070.927 - 75.930 - 2.41 3149.059 3153.129 3070.927 <.SSEC 2 1 0 9 2 > 前営業日終値 3146.857 3 中国 CSI300 3959.154 -94.828 -2.34 4052.868 4055.783 3959.154 <.CSI3 指数 00> 前営業日終値 4053.982 香港 ハンセン指数 20112.10 -357.96 -1.75 20420.14 20509.62 19989.62 前営業日終値 20470.06 香港 ハンセン中国 6883.14 -139.31 -1.98 7015.04 7069.39 6839.81 <.HSCE 株指数 > 前営業日終値 7022.45 韓国 総合株価指数 2605.87 -41.51 -1.57 2638.94 2646.99 2605.87 <.KS11 > 前営業日終値 2647.38 台湾 加権指数 15963.63 -192.78 -1.19 16166.57 16219.80 15963.63 <.TWII > 前営業日終値 16156.41 豪 S&P/AS 7128.80 -20.10 -0.28 7148.90 7165.80 7114.00 <.AXJO X指数 > 前営業日終値 7148.90 シンガポ ST指数 3195.04 -18.61 -0.58 3216.91 3224.74 3195.04 ール 前営業日終値 3213.65 マレーシ 総合株価指数 1531.30 -11.23 -0.73 1547.84 1547.84 1531.30 <.KLSE ア > 前営業日終値 1542.53 インドネ 総合株価指数 6914.141 +73.366 +1.07 6859.222 6941.667 6822.14 <.JKSE シア > 前営業日終値 6840.775 フィリピ 総合株価指数 6577.45 -110.40 -1.65 6693.61 6693.61 6577.45 ン 前営業日終値 6687.85 ベトナム VN指数 1233.38 +14.57 +1.20 1218.81 1233.38 1203.28 前営業日終値 1218.81 タイ SET指数 1626.23 -9.05 -0.55 1636.12 1636.97 1625.93 <.SETI > 前営業日終値 1635.28 インド SENSEX 54052.61 -236.00 -0.43 54307.56 54524.37 53886.28 <.BSES 指数 N> 前営業日終値 54288.61 インド NSE指数 16125.15 -89.55 -0.55 16225.55 16262.80 16078.60 <.NSEI > 前営業日終値 16214.70 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」