(配信時間に応じて内容を更新します。) [27日 ロイター] - 東南アジア株式市場は、中国での新たな不安要素を材料に 、大半の市場が下落して引けた。当代置業が他の中国の不動産開発企業に続いて社債のデ フォルト(債務不履行)に陥ったとの報が中国不動産株を押し下げ、中国恒大集団の債務 問題の波及リスクが再び懸念された。 中国株式市場は続落。中国政府が新たな石炭価格抑制策を打ち出したことから、石炭 株が売られた。一方、国務院が二酸化炭素(CO2)の排出を2030年までにピークア ウトするための行動計画を発表したことを受けて、環境保護関連銘柄は上昇した。[nL4N2 RN1DU] 石炭株指数は4.2%安。エネルギー株は3.2%下落した。 中国当局は石炭価格抑制に向け、主要生産地域の一部で貯蔵施設を「整理」し、無許 可の施設を排除する方針を明らかにした。 生活必需品株、ヘルスケア株、半導体株も1.2─ 1.8%下落した。 一方、気候対策の行動計画発表を受け、環境保護産業指数、新エネルギー 指数、新エネルギー車指数は2%超上昇した。 中国招商証券はノートで、発電のための化石燃料はなお温暖化ガスの主な原因だが、 新エネルギーの利用が炭素中立達成の基礎となると指摘した。 香港市場も続落。ハイテクやヘルスケア株が売られた。 米2年債利回りが1年7カ月ぶり高水準に上昇し、新興国市場の流動性が低下する可 能性がある。 中国はオンラインアカウントの実名登録ルールを見直す中、未成年のユーザーに保護 者の個人情報を提示するよう求めるほか、各プラットフォームに確認作業の強化を求める 。アリババ・グループ、美団、騰訊控股(テンセント・ホールディン グス)は3-5%下落。 エネルギー株指数は2%超下落。 中国国内での新型コロナ感染拡大を受けてゴールドマン・サックスが業績見通しを下 方修正した火鍋レストランチェーンの海底撈国際は7.5%下落、2019年 3月以来の安値となった。 シドニー株式市場は、ほぼ横ばいで引けた。序盤は上昇したものの、さえない鉱業株 や国内のインフレ指標、スーパー最大手ウールワース・グループの株価急落などが下押し 要因となった。 オーストラリア統計局がこの日発表した7ー9月期の消費者物価指数(CPI)は、 コアが6年ぶりの高水準に加速。市場では、従来の想定よりも利上げが早期に実施される かもしれないとの懸念が広がった。 マーカストゥデー・フィナンシャル・ニューズレターのシニアアナリスト、ヘンリー ・ジェニングス氏は「CPIの数値により、2年債や3年債の利回りは一気に上昇し、市 場は2022末までに多少の利上げがあるとの見方を織り込み始めている」と指摘した。 鉱業株指数は1.2%安と下げが最も大きかった。軟調な鉄鉱石価格が背景 。リオ・ティントとBHPグループはそれぞれ1.8%安、1.4%安となった。 産金株指数も下落し、キングスゲート・コンソリデーティッドは1 1.1%安と急落した。 一方、金融株指数は17年5月以来の高水準で終了。決算発表を控え、四大 銀行のうち3行は0.6ー1.4%高で取引された。 ロックダウン(都市封鎖)で売り上げが伸び悩んだウールワースは3.2% 安。同業のコールズ・グループも1%安となった。 ソウル株式市場は利益確定の売りで3営業日ぶりに反落して引けた。28日発表のサ ムスン電子の決算が注目されている。 総合株価指数(KOSPI)は前日までの2営業日で1.43%上昇していた。 主要銘柄のうち、半導体大手サムスン電子は1.41%安、同業SKハ イニックスは0.49%安。電池メーカーのLG化学は0.60 %安。 外国人投資家は2930億ウォン(2億4889万ドル)相当の売り越し。 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 3562.3052 - 35.3325 - 0.98 3589.8573 3589.8573 3553.1277 前営業日終値 3597.6377 中国 CSI300指 4898.164 -64.934 -1.31 4949.227 4949.227 4884.942 数 前営業日終値 4963.098 香港 ハンセン指数 25628.74 -409.53 -1.57 25795.17 25795.17 25555.17 前営業日終値 26038.27 香港 ハンセン中国株 9093.80 -165.63 -1.79 9149.43 9149.43 9062.60 指数 前営業日終値 9259.43 韓国 総合株価指数 3025.49 -23.59 -0.77 3045.83 3049.02 3019.00 前営業日終値 3049.08 台湾 加権指数 17074.55 +40.21 +0.24 17037.37 17079.60 16973.16 前営業日終値 17034.34 豪 S&P/ASX 7448.70 +5.30 +0.07 7443.40 7473.90 7419.70 指数 前営業日終値 7443.40 シンガポー ST指数 3218.17 +13.60 +0.42 3206.06 3228.05 3202.69 ル 前営業日終値 3204.57 マレーシア 総合株価指数 1583.08 -1.12 -0.07 1587.22 1591.64 1581.76 前営業日終値 1584.20 インドネシ 総合株価指数 6602.209 -54.728 -0.82 6664.373 6670.809 6590.51 ア 前営業日終値 6656.937 フィリピン 総合株価指数 7230.15 -21.95 -0.30 7254.20 7287.03 7218.61 前営業日終値 7252.10 ベトナム VN指数 1423.02 +31.39 +2.26 1391.63 1423.02 1391.63 前営業日終値 1391.63 タイ SET指数 1627.61 -8.36 -0.51 1632.44 1635.68 1626.56 前営業日終値 1635.97 インド SENSEX指 61143.33 -206.93 -0.34 61499.70 61576.85 60989.39 数 前営業日終値 61350.26 インド NSE指数 18210.95 -57.45 -0.31 18295.85 18342.05 18167.90 前営業日終値 18268.40 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」