(配信時間に応じて内容を更新します) [3日 ロイター] - 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 2884.6988 + 8.8916 + 0.31 2869.8822 2884.8559 2857.3204 前営業日終値 2875.8072 中国 CSI300指 3851.087 +15.028 +0.39 3829.212 3851.121 3811.628 数 前営業日終値 3836.059 香港 ハンセン指数 26391.30 -53.42 -0.20 26315.97 26424.12 26063.02 前営業日終値 26444.72 香港 ハンセン中国株 10355.92 -7.99 -0.08 10328.09 10389.19 10247.96 指数 前営業日終値 10363.91 韓国 総合株価指数 2084.07 -7.85 -0.38 2075.02 2085.71 2066.60 前営業日終値 2091.92 台湾 加権指数 11531.58 +28.75 +0.25 11473.32 11531.58 11460.06 前営業日終値 11502.83 豪 S&P/ASX 6712.30 -150.00 -2.19 6862.30 6862.30 6703.70 指数 前営業日終値 6862.30 シンガポー ST指数 3173.08 -14.89 -0.47 3174.99 3186.64 3160.93 ル 前営業日終値 3187.97 マレーシア 総合株価指数 1562.27 -8.28 -0.53 1568.85 1568.85 1556.17 前営業日終値 1570.55 インドネシ 総合株価指数 6133.896 +3.841 +0.06 6119.902 6148.366 6107.64 ア 前営業日終値 6130.055 フィリピン 総合株価指数 7855.18 -22.01 -0.28 7858.96 7888.46 7829.35 前営業日終値 7877.19 ベトナム VN指数 953.43 -5.88 -0.61 957.40 960.82 950.96 前営業日終値 959.31 タイ SET指数 1567.63 -1.90 -0.12 1562.63 1574.12 1561.46 前営業日終値 1569.53 インド SENSEX指 40675.45 -126.72 -0.31 40852.61 40885.03 40554.04 数 前営業日終値 40802.17 インド NSE指数 11994.20 -54.00 -0.45 12067.65 12068.60 11956.40 前営業日終値 12048.20 東南アジア株式市場は大半が下落して引けた。トランプ米大統領がブラジルとアルゼ ンチンに新たに関税を課すと表明したことを受けて、世界的に貿易摩擦が増す恐れがある ことに加えて、弱い内容だった米経済指標が地合いをさらに圧迫した。 KGIセキュリティーズのアナリストは「中国への追加関税発動を前に、今後2週間 、市場では警戒感が広がるだろう」と述べた。 中国株式市場は前場につけた3カ月ぶり安値から切り返し、続伸して引けた。週末に 発表された11月の製造業購買担当者景気指数(PMI)が予想を上回ったことを受けて 投資家が割安な銘柄を物色し、消費関連株や金融株が上昇をリードした。 前場の取引では、米国の新たな制裁関税発動を受けて米中の「第1段階」通商合意に 先行き不透明感が広がり、上海総合指数は一時8月26日以来の安値をつけた。 後場に入ると、一般消費財、金融などのセクターが買いを 集め、指数をプラス圏に押し上げた。 香港株式市場は小幅安。トランプ米大統領が、ブラジルとアルゼンチンからの輸入品 に関税を課すと発表し、世界的な貿易摩擦に対する懸念が広がった。 ソウル株式市場は反落。トランプ米大統領がブラジルとアルゼンチンに関税を課すと 表明したことを受けて、新たに両国に貿易戦争が拡大するとの懸念が広がった。 トランプ氏は2日、ブラジルとアルゼンチンから輸入している鉄鋼とアルミニウムに ついて、関税を課すと表明した。また、11月の米製造業景況指数が弱い内容だったこと も、地合いを圧迫した。 ケープ投資証券のアナリストは、投資家によって韓国株が売られ過ぎと判断されたこ とを受けて、KOSPIの下げ幅は縮小したと述べた。 外国人投資家は2711億ウォン相当の売り越し。 シドニー株式市場は反落。トランプ米大統領がブラジルとアルゼンチンからの輸入品 に関税を新たに課した。 トランプ氏は2日、ブラジルとアルゼンチンから輸入している鉄鋼とアルミニウムに 関税を課すとツイッターで表明した。同氏は、ブラジルとアルゼンチン両国が自国通貨を 切り下げ、米国の農業が打撃を受けたと強調した。 ヘルスケア株は3%近く下落した。CSLは2.9%安で終了し、 取引時間中の下落率としては10月3日以来の大きさを記録した。アビータ・メディカル は約9.5%安だった。 テクノロジー株は2.7%下落し、10月21日以来の安値だった。ワイズ テック・グローバルは5.7%安。 コモンウエルス銀行(CBA)は2.6%安で終了し、4大銀行株の中で、 最も下落した。金融株は2.1%安で終了した。 鉱業株指数は1.2%安。非鉄相場が下落した。 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」