(配信時間に応じて内容を更新します。) [4日 ロイター] - 東南アジア株式市場は、前日の米株高を受けて大半の市場が 上昇した。マニラ市場は、技術的な問題で取引が中止された。 今年初の取引となった中国株式市場は下落して取引を終えた。不動産株が反発したが 、ハイテク株が売られた。 ハイテク株が下げを主導。上海証券取引所の「科創板(スター・マーケット)」50 指数は2.4%安。深セン証券取引所の創業板(チャイネクスト)指数<.CHINE XTC>は1.3%安。 中国サイバースペース管理局は、100万人以上のユーザー情報を持つプラットフォ ーム企業に海外上場前のセキュリティー審査を義務付ける新規則を2月15日から施行す ると発表。これを受けて地合いが悪化した。 一方、不動産株は急反発。債務返済を巡る懸念で値動きが激しくなっている。 CSI300不動産指数は2.2%上昇した。 香港株式市場は、ほぼ横ばい。不動産株が反発したが、ハイテク株が売られた。 ハンセンテック指数は1%安。 不動産株は急反発。財務を巡る不透明感で値動きが激しくなっている。 前日2.8%下落したハンセン本土系不動産株は3.5%高。 売買が再開された中国恒大集団は一時10%上昇。同社は、中国のリゾー ト島、海南島で建設中の集合住宅39棟の取り壊しを地元当局から命じられたが、同じプ ロジェクトで他の棟への影響はないと発表した。終値は1.26%高。 中国電信(チャイナテレコム)、中国聯通(チャイナユニコム) 、中国移動(チャイナモバイル)など、本土系の通信株は上昇。 中国移動は、あす上海市場に上場する。公開価格は1株57.58元(9.06ドル )で、香港上場株を50%上回った。 ソウル株式市場は、ほぼ変わらず(小幅続伸)で引けた。新年の期待感をドル高が相 殺した。ドル高で海外勢の買いが抑えられたほか、配当落ちによる機関投資家の売りが続 いた。 主要銘柄のうち、ハイテク大手のサムスン電子は0.13%高。一方で IT大手ネイバーは2.79%安。 CMEグループのフェドウオッチによると、金融市場は5月までの米国の最初の利上 げを完全に織り込み、2022年中のあと2回の利上げも織り込まれている。この状況を 背景にドルは値上がりした。 力強く値上がりしたアップルやテスラ主導の米株高をドル高が相殺する形となった。 外国人投資家は938億ウォン(約7856万ドル)相当の買い越し。 今年最初の取引となったシドニー株式市場は大幅反発して引けた。上昇率は2%近く で、1年3カ月ぶりの大きさ。コモディティー(商品)価格の急伸が、株価指数に大きな 比重を占めるエネルギーと鉱業の両セクターを押し上げた。 S&P/ASX200指数は145.20ポイント高の7589.80で終了。引け の水準としては昨年8月半ば以来の高値。2021年通年では13%上昇した。 オーストラリアでは新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染拡大を受け て1日当たりの新規感染者数が過去最高を記録し、入院者数が増加しているが、投資家は わずかな反応を示したのみ。豪政府は経済再開の決定を固持している。 S&P/ASX200指数の3分の1超を占める鉱業株指数は鉄鉱石相場高 を材料に2.2%上昇し、4カ月ぶり高値を付けた。BHPグループは2.1% 高、フォーテスキューは3.3%高。 中国企業以外ではレアアース(希土類)最大手となるライナス・レアアース は8.5%上昇し、約10年ぶり高値を付けた。マレーシアでの低レベル放射性廃棄物の 最終処分施設建設について、先週に当局から環境影響面で承認を得たことが好感された。 原油が今年の需要回復見通しから値上がりする中、エネルギー株指数は3. 9%高と、3カ月超ぶりの大幅上昇。スモーリング・ストックブローキングのマネジング ディレクター、ブラッド・スモーリング氏は、旅行需要への期待感がエネルギー・旅行株 上伸の背景にあると指摘した。 投資会社ワシントンH・ソウル・パティンソンが4.7%高、ウッドサイド ・ペトロリアムが3.4%高と、エネルギー株の上昇を主導した。 インドネシアが1月の石炭輸出を禁止し、石炭価格が大幅上昇したことを材料に、石 炭株はホワイトヘイブン・コールが5.8%、ヤンコール・オーストラリア<YAL .AX>が7.7%、それぞれ上伸した。 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 3632.3289 - 7.4465 - 0.20 3649.1510 3651.8924 3610.0922 前営業日終値 3639.7754 中国 CSI300指 4917.765 -22.608 -0.46 4957.984 4961.453 4874.534 数 前営業日終値 4940.373 香港 ハンセン指数 23289.84 +15.09 +0.06 23400.62 23439.30 23146.89 前営業日終値 23274.75 香港 ハンセン中国株 8180.16 -8.60 -0.11 8234.55 8252.20 8133.69 指数 前営業日終値 8188.76 韓国 総合株価指数 2989.24 +0.47 +0.02 2991.97 2995.25 2973.08 前営業日終値 2988.77 台湾 加権指数 18526.35 +255.84 +1.40 18395.14 18526.35 18395.14 前営業日終値 18270.51 豪 S&P/ASX 7589.80 +145.20 +1.95 7444.60 7594.70 7444.60 指数 前営業日終値 7444.60 シンガポー ST指数 3181.13 +46.88 +1.50 3155.68 3182.53 3151.80 ル 前営業日終値 3134.25 マレーシア 総合株価指数 1541.90 -7.15 -0.46 1550.92 1551.33 1536.52 前営業日終値 1549.05 インドネシ 総合株価指数 6695.373 +30.065 +0.45 6675.130 6720.657 6675.13 ア 前営業日終値 6665.308 フィリピン 総合株価指数 休場 - - - - - 前営業日終値 - ベトナム VN指数 1525.58 +27.30 +1.82 1508.55 1526.69 1507.19 前営業日終値 1498.28 タイ SET指数 1670.28 +12.66 +0.76 1664.51 1674.19 1663.50 前営業日終値 1657.62 インド SENSEX指 59855.93 +672.71 +1.14 59343.79 59937.33 59084.40 数 前営業日終値 59183.22 インド NSE指数 17805.25 +179.55 +1.02 17681.40 17827.60 17593.55 前営業日終値 17625.70 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」