for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

ホットストック:新生銀行が新高値、SBIによる非上場検討報道を材料視

[東京 20日 ロイター] - 新生銀行が大幅高となり、4月21日に付けた年初来高値2456円を更新した。SBIホールディングスが非上場化に向けて検討したとの報道を材料視している。

共同通信は19日、SBIホールディングスが傘下の同行の株式非上場化に向けて本格検討に入ったと報じた。市場環境に影響される株価に左右される経営から脱し、地銀連合と連携を強めて収益力を高め、公的資金の返済への道筋をつけるためとしており、金融庁と調整して具体的な手法を検討するという。

SBIは新生銀行株を約48%保有する。今月11日には金融庁から銀行持ち株会社の認可を受け、来年3月末までに50.05%に引き上げる方針。国は新生銀行の前身の日本長期信用銀行時代に公的資金を投入し、預金保険機構と整理回収機構が合わせて約23%の株式を持つ。

一方、東京証券取引所は20日午前、非公開化に関する不明確な情報があるとして、新生銀株に注意喚起を行った。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up