[3日 ロイター] - 連休明けロンドン株式市場は続伸して取引 を終えた。石油大手BPの決算内容が好感されてエネルギー株が上昇し 、ポンド高を背景とした売りや鉱業株の下落を相殺した。 BPは5.8%上昇。純利益が過去10年余りで最高水準と なり、自社株買いの拡大を発表したことが好感された。 FTSE350種銀行株指数は1.82%高。4会 合連続での利上げが見込まれる今週のイングランド銀行(英中央銀行) の金融政策委員会を控えて長期金利が上昇し、銀行株を押し上げた。 金融大手HSBCは2.3%上昇。筆頭株主の中国平安保 険から株主価値を引き上げるために事業分割を求められて いると伝わったことが、買い材料となった。 鉱業株指数は1.48%下落。中国での新型コロナ ウイルス規制や、米国の積極的な利上げで世界経済が減速するとの懸念 を背景に、銅やアルミニウム価格が値下がりしたことが重しとなった。 外国為替市場でのポンドの上昇が嫌気され、輸出企業のブリティッ シュ・アメリカン・タバコ(BAT)、英日用品のユニリーバ はそれぞれ0.2%、1.6%下げた。 中型株で構成するFTSE250種指数は0.91%下落 した。 CMCのチーフ市場アナリスト、マイケル・ヒューソン氏は「株価 は大きく乱高下することが予想される。相場の動きを見ると、上振れは 難しいだろう」との見方を表明。「米連邦準備理事会(FRB)が明日 、何をするかだけではなく、FRBのガイダンスやバランスシート縮小 とその進行速度、そして明らかに5日の英中銀や6日発表の米雇用統計 の結果に大きく左右されるだろう。長期的に見ると、株式市場は依然と して下振れ傾向にある」と述べた。 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 FTSE100種 7561.33 +16.78 +0.22 7544.55 (ーからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」