[東京 28日 ロイター] - 岡田直樹官房副長官は28日午後の会見で、原子力規制委員会のネットワークのシステムに26日午後、不正侵入があった件について、現時点では情報の漏洩は確認されていないとの見解を示した。また、核セキュリティの情報は外部と接続していないシステムに存在し、漏洩していないと説明した。
外部からの不正侵入は26日午後に確認され、同規制委から内閣官房に報告があり、侵入の主体などについて調査を続けているという。
田巻一彦
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」
[東京 28日 ロイター] - 岡田直樹官房副長官は28日午後の会見で、原子力規制委員会のネットワークのシステムに26日午後、不正侵入があった件について、現時点では情報の漏洩は確認されていないとの見解を示した。また、核セキュリティの情報は外部と接続していないシステムに存在し、漏洩していないと説明した。
外部からの不正侵入は26日午後に確認され、同規制委から内閣官房に報告があり、侵入の主体などについて調査を続けているという。
田巻一彦
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」