[13日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 反発して取引を終えた。防 衛関連株が買われたのが相場を支えた。ただ、将来的な金融引き締めの道筋の手がかりと なる米消費者物価指数(CPI)の発表を14日に控え、投資家の間で様子見ムードも広 がった。 FTSE100種指数は7947.60で引け、終値としての過去最高値を 更新した。中型株で構成するFTSE250種指数は0.47%上昇。 HYCMのチーフ市場アナリスト、ジャイルズ・コグラン氏は「これらの市場の値動 きは単なる通常の浮き沈みであり、われわれは明日発表される米CPIからの次の材料を 待っている」と述べた。 エンジンメーカーのロールスロイスが1.8%、英防衛大手BAEシステムズ が1.6%それぞれ上昇。FTSE350種航空宇宙・防衛指数 は1.56%上げた。インドのモディ首相が防衛装備品輸出額を2024/25年度まで に50億ドル規模に拡大する意向を示したことが、この業界の株価を押し上げた。 個別銘柄では、ドイツ銀行が投資判断を引き下げた住宅建設のバラット・デベロップ メンツ、テイラー・ウィンペイ、パーシモン、クレスト・ニコル ソンが2.6─5.3%下げた。 ロンドン株式市場: <欧州株式市場> 反発して取引を終えた。インドが防衛装備品輸出の拡大を目指す と発表し、防衛関連銘柄が買われたのが相場全体を押し上げた。 STOXX欧州600種航空宇宙・防衛指数は1.87%上昇した。 スウェーデンの防衛機器メーカー、サーブは7.4%高。 フランスの防衛・電子機器大手タレスは2.5%、欧州航空機大手エアバ スは1.6%、ドイツの防衛機器大手ラインメタルは1.3%それぞ れ上げた。インドが防衛装備品輸出額を2024/25年度までに50億ドル規模と現在 の年間額の3倍超に拡大し、国内製造業を強化する方針を示したのが材料視された。 工業株指数も1.31%上昇。英日用品のユニリーバが3.1%高 、スイス食品大手ネスレも1.4%上げるなど日用品関連銘柄が上昇したのも相 場を支えた。 一方、スウェーデンの不動産を手がけるカステラムが5.7%下落した。 米連邦準備理事会(FRB)の今後の利上げペースを見極めるため、14日発表され る1月の米消費者物価指数(CPI)が注目されている。 欧州株式市場: <ユーロ圏債券> ドイツ債利回りが上昇する一方、イタリア債利回りが低下するな どまちまちの展開となった。注目される米消費者物価指数(CPI)発表を14日に控え 、不安定な取引だった。 独10年債利回りは、1ベーシスポイント(bp)上昇し2.376% 。一時、約1カ月ぶりの高水準となる2.396%まで上昇した。 独2年債利回りは、一時14年ぶりの高水準となる2.789%まで上昇 。終盤には2bp上昇の2.779%となった。 ウェルズ・ファーゴのマクロストラテジスト、エリック・ネルソン氏は「ファンダメ ンタルズに関するニュースはあまりない。ただ利回りがこれ以上下がるとは考えにくく、 リスクバランスはまだ上向きだ」と述べた。 伊10年債利回りは2bp低下の4.190%。独伊10年債の利回り 格差は182bpとやや縮小した。 伊2年債利回りは3bp低下の3.26%だった。 投資家はこのほか、14日発表の第4・四半期のユーロ圏経済成長率にも注目してい る。 ユーロ圏金融・債券市場: <為替> 欧州終盤 アジア市場 コード 終盤 ユーロ/ドル 1.0715 1.0681 ドル/円 132.71 132.12 ユーロ/円 142.21 141.14 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード STOXX欧州600種 462.03 +4.14 +0.90 457.89 FTSEユーロファース 1823.01 +17.09 +0.95 1805.92 ト300種 ユーロSTOXX50種 4241.36 +43.42 +1.03 4197.94 FTSE100種 7947.60 +65.15 +0.83 7882.45 クセトラDAX 15397.34 +89.36 +0.58 15307.98 CAC40種 7208.59 +78.86 +1.11 7129.73 <金現物> 午後 コード 値決め 1859.7 <GOLD/EU1 > <金利・債券> 米東部時間13時33分 *先物 清算値 前日比 前営業日 コード 終盤 3カ月物ユーロ 97.35 0.00 97.35 独連邦債2年物 105.51 -0.05 105.56 独連邦債5年物 116.71 -0.11 116.82 独連邦債10年物 135.84 -0.07 135.91 独連邦債30年物 141.58 +0.14 141.44 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード 終盤 独連邦債2年物 2.782 +0.022 2.777 独連邦債5年物 2.417 +0.019 2.408 独連邦債10年物 2.364 -0.001 2.374 独連邦債30年物 2.311 -0.010 2.264
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」