[15日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 続伸して取引を終えた。英
ポンドの下落に支援されてFTSE100種指数は取引時間中に一時8000を
突破し、過去最高値を更新した。
1月の英消費者物価指数(CPI)の前年比伸び率が市場の予想以上に鈍化し、イン
グランド銀行(英中央銀行)が重視するコアCPI上昇率も低下したことから、英ポンド
がドルに対して下落した。
FTSE350種日用品・家庭用品株指数、旅行・娯楽関連株指数<.
FTNMX405010>はそれぞれ2.72%、2.02%上昇した。
より国内経済中心の中型株で構成するFTSE250種指数は0.77%上
げた。
一方、英銀大手のバークレイズは7.9%下落。通期の利益が大幅減少した
と報告したことが嫌気された。
FTSE350種銀行株指数は1.15%下げた。
スイスの商品取引・資源大手グレンコアは1.6%安。通期利益が過去最高とな
り、71億ドルの投資家への還元策を発表したが、銅やアルミニウム価格の下落に加え、
鉱物生産コストの上昇が将来的な利益を圧迫する可能性があると警告したことが材料視さ
れた。
ロンドン株式市場:
<欧州株式市場> 3日続伸して取引を終えた。高級ブランド銘柄などがフランスの
指数を過去最高値付近まで押し上げた。
フランスのCAC40指数は1.21%上昇し、7300.86で取引を終
了。一時は昨年1月に付けた取引時間中の過去最高値の7384.86に迫った。小売大
手カルフールは、予想を上回る自社株買い計画を受けて8.5%上昇した。
「グッチ」を抱えるケリングも3.0%高で、CAC40指数を押し上げ
た。
高級ブランドLVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)は1.5%上
昇。傘下のルイ・ヴィトンが、米音楽プロデューサー兼歌手のファレル・ウィリアムス氏
をメンズウェアのデザイン部門責任者に起用すると発表したことが材料視された。
STOXX欧州600種工業株指数は1.39%高。欧州航空機大手エアバ
スが2.7%、ドイツの総合電機大手シーメンスが2.4%とそれぞ
れ上げた。
オランダのビール大手ハイネケンは2.8%高。2022年通年の利益が
予想を上回ったことが材料視された。
オランダの食品小売り大手アホールド・デレーズは8.0%高。四半期のコ
ア利益が予想を上回ったと報告したことが好感された。
欧州株式市場:
<ユーロ圏債券> 短期債を中心に国債利回りが大きく上昇した。欧州中央銀行(E
CB)当局者からタカ派的な発言が出る中、米経済指標で引き締め的な金融政策が続くと
の観測が改めて裏付けられた。
米経済指標では、この日発表の1月の小売売上高(季節調整済み)が前月比3%増加
。増加は3カ月ぶりで、2021年3月以来約2年ぶりの大幅な伸びとなった。前日発表
の1月の消費者物価指数(CPI、季節調整済み)は前年比伸び率が6.4%と、伸びは
前月から鈍化したものの、市場予想の6.2%を上回った。
独10年債利回りは2ベーシスポイント(bp)上昇の2.47%と、
6週間ぶりの高水準。独2年債利回りは2.88%と、08年10月以来の水
準に上昇した。
イタリア10年債利回りは10bp上昇の4.33%。2年債利回り
は一時8.5bp上昇の3.427%と、12年8月以来の高水準を付けた。
ユーロ圏金融・債券市場:
<為替> 欧州終盤 アジア市場 コード
終盤
ユーロ/ドル 1.0680 1.0708
ドル/円 134.22 133.33 ユーロ/円 143.38 142.78 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード
STOXX欧州600種 464.36 +1.96 +0.42 462.40
FTSEユーロファースト 1833.12 +8.69 +0.48 1824.43
300種
ユーロSTOXX50種 4280.04 +41.28 +0.97 4238.76
FTSE100種 7997.83 +43.98 +0.55 7953.85
クセトラDAX 15506.34 +125.78 +0.82 15380.56
CAC40種 7300.86 +87.05 +1.21 7213.81 <金現物> 午後 コード
値決め 1831.2 <GOLD/EU1
> <金利・債券>
米東部時間14時2分
*先物 清算値 前日比 前営業日 コード
終盤
3カ月物ユーロ 97.03 0.00 97.03
独連邦債2年物 105.36 -0.03 105.39
独連邦債5年物 116.21 -0.14 116.35
独連邦債10年物 134.74 -0.47 135.21
独連邦債30年物 138.88 -1.56 140.44
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード
終盤
独連邦債2年物 2.849 +0.018 2.869
独連邦債5年物 2.511 +0.024 2.501
独連邦債10年物 2.468 +0.040 2.434
独連邦債30年物 2.432 +0.060 2.302
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」