[16日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 反発して取引を終えた。バイオ
医薬大手の米モデルナの新型コロナウイルス感染症ワクチンに関する良好な試験
結果を受け迅速な経済回復への期待が高まった。
モデルナは、新型コロナワクチンの後期臨床試験(治験)で94.5%の効果が確認
されたとする暫定結果を発表した。
調査会社ニュー・コンストラクツのデービッド・トレーナー最高経営責任者(CEO
)は「パンデミックの終わりが見えてきたこと、また、追加のロックダウン(都市封鎖)
を心配せずにやがて経済を再開できることを示す新たな兆候だ」と述べる。
FTSE350種原油・天然ガス株指数と銀行株指数、鉱
業株指数の値上がりが目立った。
携帯電話サービス大手のボーダフォンは6.9%上昇した。通期業績につい
て前向きな見方を示したことが好感された。
12月末に合意なき英国のEU離脱を避けるために英国とEUは瀬戸際の交渉を開始
した。欧州連合(EU)は英国に対して、通商交渉で妥結する時間がなくなってきている
と警告した。
ロンドン株式市場:
<欧州株式市場> 約8カ月ぶりの高値に上昇して取引を終えた。バイオ医薬大手の
米モデルナの新型コロナウイルスワクチンに関する良い試験結果を受け素早い経済回復へ
の期待が高まった。中国の好調な経済指標も相場を押し上げた。
モデルナは新型コロナワクチンの高い効果が確認されたとする結果を発表し
た。1週間前には米製薬大手ファイザーが同様の発表をしている。[nL4N2HV
3XP]
CMCマーケッツの首席市場アナリスト、マイケル・ヒューソン氏は「有効性を示せ
るワクチンを各社が開発すればするほど、投資家はコロナのパンデミック(世界的大流行
)から抜け出せることや経済活動に関して前向きな見方を持つ」と述べた。
原油高に伴いSTOXX欧州600種石油・ガス株指数の上昇が目立った。
銀行株指数は3.33%上昇した。個別銘柄ではスペインの銀行バンコ・ビルバ
オ・ビスカヤ・アルヘンタリヤ(BBVA)が15.2%高だった。米金融大
手PNCファイナンシャル・サービシズ・グループがBBVAの米国事業を11
6億ドルで買収すると述べたことが好感された。
中国の10月の鉱工業生産は市場予想を上回る伸びとなった。10月の小売売上高も
大幅に伸びた。統計は序盤に相場の押し上げ要因となった。
携帯電話サービス大手のボーダフォンは6.9%高だった。新型コロナの危
機の打撃は受けているものの、上半期が「底堅かった」とし、通期の業績に前向きな見方
を示した。
欧州株式市場:
<ユーロ圏債券> 利回りは横ばい。米モデルナが開発する新型コロナウイ
ルスワクチンの報道を受け利回りは一時上げたが、その後に戻した。
バイオ医薬大手のモデルナは16日、新型コロナウイルス感染症ワクチンの後期臨床
試験(治験)で94.5%の効果が確認されたとする暫定結果を発表した。先週の米ファ
イザーに続くもので、市場全体のリスク選好度が押し上げられた。
ドイツ10年債利回りは一時、マイナス0.52%と3ベーシスポイン
ト(bp)上昇。これは先週付けた2カ月ぶり高水準であるマイナス0.456%をなお
下回るレベル。ただ、その後の取引で上昇分を吐き出し、終盤は横ばいのマイナス0.5
4%。
INGのシニア金利ストラテジスト、アントワーヌ・ブーベ氏は「モデルナのワクチ
ンに関する報道はリスク心理を押し上げ、利回りは上昇した。しかし、先週のファイザー
のニュースほど反応は強くなかった」と指摘。「ワクチンが近く利用可能になるというこ
とは、すでに織り込まれている」と述べた。
このニュースで南欧諸国の国債利回りも序盤の低下から反転したが、終盤には低下。
イタリア10年債利回りは2bp低下の0.61%となり、1週間ぶり低水
準に接近した。
ドイツ10年債利回りが一時上昇したことで、イタリア国債との利回り格差
は一時、2018年第2・四半期以来となる113.3bpまで縮小したが、終盤
は115bp近辺となった。
16日に発表されたデータによると、欧州中央銀行(ECB)は先週に債券買い入れ
を加速し、全体の買い入れだけでなく、パンデミック緊急買い入れプログラム(PEPP
)の買い入れも7月以来最高水準に達した。
サクソバンクの債券ストラテジスト、アルテア・スピノッツィ氏は「欧州では各中銀
が12月の追加刺激策を議論しており、周辺国にとっては上向きだ」と述べた。
ユーロ圏金融・債券市場:
<為替> 欧州終盤 アジア市場 コード
終盤
ユーロ/ドル 1.1843 1.1854
ドル/円 104.54 104.44 ユーロ/円 123.80 123.82 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード
STOXX欧州600種 389.74 +4.56 +1.18 385.18
FTSEユーロファース 1505.45 +15.88 +1.07 1489.57
ト300種
ユーロSTOXX50種 3466.21 +34.14 +0.99 3432.07
FTSE100種 6421.29 +104.90 +1.66 6316.39
クセトラDAX 13138.61 +61.89 +0.47 13076.72
CAC40種 5471.48 +91.32 +1.70 5380.16
<金現物> 午後 コード
値決め 1885.6 <GOLD/EU1
> <金利・債券>
米東部時間14時11分
*先物 清算値 前日比 前営業日 コード
終盤
3カ月物ユーロ 100.52 0.00 100.52
独連邦債2年物 112.31 -0.01 112.32
独連邦債5年物 135.30 -0.02 135.32
独連邦債10年物 174.93 -0.01 174.94
独連邦債30年物 224.82 +0.36 224.46
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード
終盤
独連邦債2年物 -0.725 +0.003 -0.725
独連邦債5年物 -0.733 0.000 -0.733
独連邦債10年物 -0.548 -0.003 -0.545
独連邦債30年物 -0.138 -0.014 -0.125
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」