[17日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 続落して取引を終えた。英国の 3度目のロックダウン(都市封鎖)によりモノの需要が増え、1月の物価が予想をやや超 える伸びとなった。ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)は決算が好 調だったものの3.9%下げ、FTSE100種最大の下落要因となった。 1月の英消費者物価指数(CPI)は前年比0.7%上昇した。ロックダウンが導入 される中で食品が値を上げたほか、ソファなどの家庭用品の値引きが減った。[nL4N2KN1V L] INGのエコノミスト、ジェームズ・スミス氏は「物価上昇は続く見通しだ。4月ま でには石油価格を新型コロナウイルス流行前の水準と比べなくなり、光熱費の上限が9% 上がることでCPIは第2・四半期に1.5%付近まで上昇する」と指摘した。 金融サービスのハーグリーブス・ランズダウンは6.9%下落した。最大株 主である共同創業者のピーター・ハーグリーブス氏が4億1600万ドル相当の株式を売 却した。 一方、資源大手リオ・ティントは0.4%上昇。通期利益が2011年以来 の高水準だったほか、過去最高水準となる配当を発表したことが好感された。 ロンドン株式市場: <欧州株式市場> 続落して取引を終えた。物価高進や国債利回り上昇への懸念から 、リスク資産としての株式が売られた。 英国の1月消費者物価指数(CPI)は市場予想を小幅に超える伸びとなり、3カ月 ぶりの高水準を付けた。短期的に物価が急騰する可能性と国債利回りの上昇が合わさり、 投資家は主要な中央銀行が緩和的な金融政策を縮小する確率を織り込むようになった。こ れはリスク資産の重しになる可能性がある。 物価が上昇するとの見方からドイツの国債利回りは約1年ぶりの高水準に達した。米 国債利回りも最近、同様の動きを示した。 フランスの高級ブランド、ケリングは7.2%下落した。主力ブランド「 グッチ」の第4・四半期の売り上げが10.3%減少したことが嫌気された。 原油高に伴いSTOXX欧州600種石油・ガス株指数は0.33%上昇し 、値上がりした数少ない部門の一つになった。 欧州株式市場: <ユーロ圏債券> ドイツ国債の利回り格差が一時昨年3月以来の高水準を付けた。 ここ数週間、世界の国債市場に拡大しているインフレ高進の見方が背景。 インフレ期待の高まりは短期債より長期債への影響が大きいことから、欧米市場では 利回り曲線がスティープ化している。 ユーロ圏では、ドイツ2年債と10年債の利回り格差が序盤の取引で3 6ベーシスポイント(bp)と、昨年3月以来の大きさとなった。その後は32bpまで 戻した。 ドイツ10年債利回りは午前に一時マイナス0.331%と昨年6月以 来の水準に上昇したが、午後にはマイナス0.36%に後退した。 この日の米10年債利回りも同様の動きとなり、一時は昨年2月27日 以来の高水準となる1.33%を付けた後、1.28%近辺に下げた。 米商務省が発表した1月の小売売上高は季節調整済みで前月比5.3%増と、予想の 1.1%を上回って増加した。増加は4カ月ぶり。 インフレ期待が高まる中、17日午後に公表される連邦公開市場委員会(FOMC) の議事要旨が注目されている。 一方、イタリアのドラギ新首相はこの日、先週末の就任後初めて議会で演説し、新型 コロナウイルス危機後のイタリア再建に向けて抜本的な改革を実行すると表明した。[nL4 N2KN2U6] ドラギ首相就任でイタリア国債に対する投資家の信頼感は高まっており、10年債利 回りは一時0.616%と約3週間ぶり水準に上昇。終盤はほぼ横ばいの0 .58%。 イタリアとドイツの10年債利回り格差は95bp。先週は2015 年以来となる約87bpまで縮小した。 ユーロ圏金融・債券市場: <為替> 欧州終 アジア市 コード 盤 場終盤 ユーロ/ドル 1.2039 1.2072 ドル/円 105.82 106.01 ユーロ/円 127.41 127.99 <EURJPY= > <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード STOXX欧州600種 416.10 -3.10 -0.74 419.20 FTSEユーロファース 1603.00 -11.37 -0.70 1614.37 ト300種 ユーロSTOXX50種 3699.85 -26.55 -0.71 3726.40 FTSE100種 6710.90 -37.96 -0.56 6748.86 クセトラDAX 13909.2 -155.33 -1.10 14064.60 7 CAC40種 5765.84 -20.69 -0.36 5786.53 <金現物> 午後 コード 値決め 1794.25 <GOLD/EU 1> <金利・債券> 米東部時間13時29分 *先物 清算値 前日比 前営業日 コード 終盤 3カ月物ユーロ 100.54 0.00 100.54 独連邦債2年物 112.23 0.00 112.23 独連邦債5年物 134.71 +0.06 134.65 独連邦債10年物 175.04 +0.24 174.80 独連邦債30年物 212.26 +0.78 211.48 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード 終盤 独連邦債2年物 -0.689 -0.008 -0.689 独連邦債5年物 -0.646 -0.015 -0.636 独連邦債10年物 -0.365 -0.018 -0.354 独連邦債30年物 0.139 -0.022 0.155
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」