[17日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 反落して取引 を終えた。鉱業株が売り込まれたのが相場を圧迫した。8月の英小売売 上高が予想に反して減少したことから、景気回復に対する懸念も広がっ た。 FTSE350種鉱業株指数は4.18%下落。鉄 鉱石の値下がりが嫌気され、いずれも資源大手のグレンコア、 リオ・ティント、英豪系BHPグループ、英アングロ ・アメリカンが1.7%─8.1%下落した。 今週発表された英経済指標は雇用情勢の急速な回復やインフレ加速 の傾向を示したが、17日に発表された8月の小売売上高は前月比0. 9%減少した。市場予想は0.5%増加だった。 投資家は、来週行われるイングランド銀行(英中央銀行)の金融政 策委員会の結果に注目している。ドイツ銀行のエコノミスト、サンジャ イ・ラジャ氏は「来週の金融政策決定会合では、インフレ(および景気 )抑制のために、今後数年間にいくらかの金融引き締めが必要になるこ とが確認されるはずだ。しかし、短期的な利上げの条件を満たす状況に あると、英中銀が結論付けることはないだろう」と述べた。 格安航空会社(LCC)のウィズエアー、格安航空会社の イージージェット、英航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ (BA)などの親会社AIG、旅行大手のTUIが2 .6%─6.0%上昇した。英政府が海外旅行に関する新型コロナウイ ルス規制の緩和を検討することが買い材料となった。 ロンドン株式市場: <欧州株式市場> 反落して取引を終えた。英資源大手アングロ・ アメリカンを中心に鉱業株が売り込まれた。週間では3週連続の下落と なった。 この日は、モルガン・スタンレーとUBSが投資判断を引き下げたアン グロ・アメリカンが8.1%下落。中国経済の減速懸念もあり 、STOXX欧州600種資源株指数は大きく下げ、週間では 7.66%の下落となった。 世界経済の減速や中国企業の規制強化への懸念から、地域別の大半 の市場は今週、下げ圧力を受けた。 IGのチーフマーケットアナリスト、クリス・ビューシャン氏は「 まだ緩やかだが、このところの下落は今年の最大の下落局面になる可能 性がある。インフレやスタグフレーション、景気減速、新型コロナウイ ルスのリスクが重なるためだ」と述べた。 旅行・娯楽関連株指数は1.24%上昇、週間でも2.7 1%上げた。この日は英国が外国旅行に関するコロナ関連規制を簡素化 すると発表。ホテル経営大手のインターコンチネンタル・ホテルズ・グ ループ(IHG)、英航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ (BA)などの親会社IAG、格安航空会社(LCC)ウィズ エアーが2.0─4.9%上昇した。 欧州株式市場: <ユーロ圏債券> 域内国債利回りが2カ月超ぶりの高水準に達し た。欧州中央銀行(ECB)が2025年までにインフレ目標達成を見 込んでいるとの報道を受けた。 ECBのレーン専務理事兼主任エコノミストはドイツのエコノミス トを集めた私的な会合で、ECBが2025年までに2%のインフレ目 標を達成すると見込んでいると明らかにした。英紙フィナンシャル・タ イムズ(FT)が16日、報じた。 ECBの報道官は当初コメントを控えたが、その後声明文を出し、 FT報道は不正確だと指摘。ただ、欧州債市場への影響は限定的だった 。 欧州連合(EU)統計局が17日発表した8月のユーロ圏消費者物 価指数(CPI)改定値は前年同月比3.0%上昇と、2011年11 月以来、約10年ぶりの高い伸びを記録した。速報値と一致した。[nZR N002T44] 域内国債利回りは幅広く上昇。ドイツ10年債利回り はマイナス0.265%と10週間ぶりの高水準となった。終盤は3ベ ーシスポイント(bp)上昇のマイナス0.28%。 他の域内国債利回りも2─3 bp上昇した。 ECBのデギンドス副総裁は17日、供給上の制約が続き、今後の 交渉で賃金が引き上げられた場合、ユーロ圏の今年のインフレ率が予想 以上に高進する可能性があると述べた。 また、ECB理事会メンバーのマクルーフ・アイルランド中銀総裁 は17日、物価圧力の持続性を巡る「かなりの不確実性」があるものの 、現在の物価上昇は一時的なものとの見方を示し、ユーロ圏の過度な物 価上昇に対する懸念は、現時点で過大評価されていると述べた。[nL4N2 QJ2X6] ユーロ圏金融・債券市場: <為替> 欧州終盤 アジア市場 コード 終盤 ユーロ/ドル 1.1732 1.1772 ドル/円 109.94 109.94 ユーロ/円 128.99 129.42 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード STOXX欧州600種 461.84 -4.11 -0.88 465.95 FTSEユーロファース 1779.51 -16.39 -0.91 1795.90 ト300種 ユーロSTOXX50種 4130.84 -39.03 -0.94 4169.87 FTSE100種 6963.64 -63.84 -0.91 7027.48 クセトラDAX 15490.17 -161.58 -1.03 15651.75 CAC40種 6570.19 -52.40 -0.79 6622.59 <金現物> 午後 コード 値決め 1747.95 <GOLD/EU1 > <金利・債券> 米東部時間13時43分 *先物 清算値 前日比 前営業日 コード 終盤 3カ月物ユーロ 100.54 -0.01 100.55 独連邦債2年物 112.24 0.00 112.24 独連邦債5年物 135.26 -0.11 135.37 独連邦債10年物 171.00 -0.43 171.43 独連邦債30年物 205.92 -1.20 207.12 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード 終盤 独連邦債2年物 -0.700 +0.003 -0.699 独連邦債5年物 -0.606 +0.019 -0.625 独連邦債10年物 -0.279 +0.027 -0.307 独連邦債30年物 0.242 +0.027 0.190
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」