[2日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 反発して取引を終えた。利益見通
しを引き上げたオンラインスーパー大手オカドが買われ全体水準を押し上げた。ただ、イ
ングランドで約1カ月のロックダウン(都市封鎖)が導入される見込みから、国内銘柄が
多い中型株で構成するFTSE250種指数は下落した。
オカドは8.0%上昇。ロボット工学企業2社を総額2億8700万ドルで
買収すると発表した。
イングランドは5日から12月2日まで新たな事業規制を導入する予定。FTSE2
50種指数は0.20%下落した。
INGの先進国エコノミスト、ジェームズ・スミス氏は、事業規制は英国の11月の
国内総生産(GDP)を約6─7%押し下げると試算。ただ「ロックダウンが以前より厳
しくないため、景気は4月ほど打撃を受けないだろう」と述べた。
英政府は10月31日、一時解雇された従業員の給与80%を支給する対策を1カ月
間延長することを決めた。イングランド銀行(英中央銀行)は5日の政策決定会合で資産
買い入れを1000億ポンド拡大するとみられている。
英国と欧州連合(EU)の交渉も注目されている。通商面での決裂を避けるために英
EUはブリュッセルで交渉を続ける。
ロンドン株式市場:
<欧州株式市場> 続伸して取引を終えた。世界各国の製造業活動が持ち直したこと
で市場心理が好転した。
10月のドイツ製造業購買担当者景気指数(PMI)は新規受注が過去最大の伸びと
なった。ユーロ圏のその他の国でも製造業PMIが改善した。中国や米国の指標も、製造
業活動が力強く持ち直したことを示した。STOXX欧州600種石油・ガス株指数<.SX
EP>や銀行株指数、保険株指数、化学株指数などの景気循環株が値
を上げた。
3日の米大統領選を控え、米国株も上昇。全国世論調査では野党・民主党候補のバイ
デン前副大統領が、再選を狙う共和党のトランプ大統領をリードしているが、勝敗を決定
する激戦州では僅差となっている。
バークレイズの欧州株戦略責任者、エマニュエル・カウ氏は「トランプ氏が再選し現
状維持となった場合と比べ、バイデン氏と民主党の勝利の方が欧州にとって良いと捉えら
れるだろう」と指摘。「貿易に関する不透明感が和らぐ可能性や米国との関係強化、大規
模な刺激策による景気浮揚を受けた貿易効果が主な理由だ」と述べた。
ロンドン株式市場では中型株で構成するFTSE250種指数が0.20%
下落。ジョンソン英首相はイングランドで新型コロナの感染拡大を抑えるため、5日から
12月2日まで新たな制限措置を導入すると発表した。
欧州の主な株式市場は先週、数カ月ぶりの安値を付けた。ドイツとフランスを含む複
数の国が、新型コロナの感染拡大を抑えるために全国的な制限措置を導入したことが重し
となった。新たな制限措置を受け、ゴールドマン・サックスとモルガン・スタンレーは欧
州の第4・四半期国内総生産(GDP)予想を引き下げた。世界最大の資産運用会社ブラ
ックロックは欧州株の投資判断を「ニュートラル」に引き下げた。[nL4N2HO
3R9]
欧州株式市場:
<ユーロ圏債券> 新型コロナウイルス感染急増に伴い域内での制限措置が強化され
る中、ドイツ国債利回りが低下したほか、イタリア国債利回りも安定して推移した。
域内では英、仏、独で全国的な都市封鎖(ロックダウン)が導入され、オーストリア
やポルトガル、スペイン、イタリアでも制限が強化された。
経済指標では、10月のユーロ圏製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値が54
.8と、9月の53.7から上昇。ドイツ経済が再びけん引役となった。
MFSインベストメント・マネジメントの欧州金利ストラテジスト、ピーター・ゴー
ブス氏は、新型コロナの新たな制限措置による影響を見極める上で、今週は英中銀の政策
決定などが注目されると指摘。また、「欧州中央銀行(ECB)については12月の見通
しが焦点になっており、経済の勢いの弱まりや第4・四半期の予想引き下げを受け、追加
対応は確実だ」と述べた。
ユーロ圏の期待インフレ率の目安となる5年先5年物インフレスワップ
は1.1008%と、7月13日以来の水準に低下した。
ドイツ10年債利回りは1ベーシスポイント(bp)低下しマイナス0
.63%。先週はマイナス0.646%と、3月以来の低水準を付けた。
イタリア10年債利回りは0.72%と横ばい。ドイツ国債利回りとの
格差も変わらず。
ユーロ圏金融・債券市場:
<為替> 欧州終盤 アジア市場 コード
終盤
ユーロ/ドル 1.1633 1.1628
ドル/円 104.79 104.84 ユーロ/円 121.91 121.93 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード
STOXX欧州600種 347.86 +5.50 +1.61 342.36
FTSEユーロファースト 1346.48 +21.01 +1.59 1325.47
300種
ユーロSTOXX50種 3019.54 +61.33 +2.07 2958.21
FTSE100種 5654.97 +77.70 +1.39 5577.27
クセトラDAX 11788.28 +231.80 +2.01 11556.48
CAC40種 4691.14 +96.90 +2.11 4594.24 <金現物> 午後 コード
値決め 1889.9 <GOLD/EU1
> <金利・債券>
米東部時間13時45分
*先物 清算値 前日比 前営業日 コード
終盤
3カ月物ユーロ 100.52 0.00 100.52
独連邦債2年物 112.47 0.00 112.47
独連邦債5年物 135.88 +0.01 135.87
独連邦債10年物 176.24 +0.09 176.15
独連邦債30年物 228.94 +0.18 228.76
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード
終盤
独連邦債2年物 -0.803 -0.006 -0.798
独連邦債5年物 -0.823 -0.004 -0.820
独連邦債10年物 -0.637 -0.011 -0.627
独連邦債30年物 -0.229 -0.009 -0.220
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」