[2日 ロイター] - <ロンドン株式市場> ほぼ横ばいで取引を終えた。 金融株や生活必需品株の上昇が、石油大手の下落に相殺された。米雇用統計が市場予想よ り強い内容だったことも投資家心理の重しとなった。週間ベースではFTSE100種指 数は0.93%高と、3週連続で上昇した。 2日の取引で、中型株で構成するFTSE250種指数は0.24%下落し た。 石油大手のBP、シェルはそれぞれ1.7%、0.7%下げた。 11月の米雇用統計で非農業部門雇用者数の増加幅が市場予想を上回った。景気後退 を巡る懸念が強まっているものの、賃金も上昇した。米連邦準備理事会(FRB)が利上 げを継続する可能性が高まり、市場のムードを暗くした。 イングランド銀行(英中央銀行)が1日に発表した調査では、英企業が物価上昇圧力 は弱まっているという見方を示しているが、雇用や投資は減少させると警告していること が分かった。 個別銘柄では、衣料品・食品大手のアソシエーテッド・ブリティッシュ・フーズ(A Bフーズ)が5.0%と大幅上昇。複数の証券会社によるポジティブな評価が好 感された。 投資プラットフォームを提供するAJベルは8.3%高。ジェフリーズが投 資判断を「買い」に引き上げたことが材料視された。 ロンドン株式市場: <欧州株式市場> 3日ぶりに反落して取引を終えた。エネルギー株やテクノロジー 銘柄が売られたのが相場の重しとなった。 ただ、中国の経済活動再開の兆しや利上げ懸念の緩和からSTOXX欧州600種指 数は週間では0.58%上昇し、2021年4月以降で最長となる7週連続上昇 となった。 2日は石油・ガス株指数が1.06%、テクノロジー株指数が0.4 7%それぞれ下落。不動産株指数が1.34%高、小売株指数も0.7 0%上昇したのを相殺した。 金利に敏感なテクノロジー株が下落したのは、11月の米雇用統計で就業者数増加幅 が予想を上回って賃金も上昇したのを受け、米国債に続いてユーロ圏の利回りも上昇した のが一因。 個別銘柄では、フランスの製薬大手サノフィが1.9%下落。希少疾患用 バイオ医薬品メーカーのホライゾン・セラピューティクスを買収する場合は現金 で買い付けると表明したのが嫌気された。 スイスの金融大手クレディ・スイスは14営業日ぶりに反発し、9.3%高 。前日は過去最安値を更新していたが、業績見通しの悪化を受けてコスト削減の加速を検 討していることが材料視された。 欧州株式市場: <ユーロ圏債券> 域内国債利回りが上昇した。11月の米雇用統計で非農業部門雇 用者数の増加が市場予想を上回ったほか、賃金の伸びが堅調だったことを受けた。 ドイツ10年債利回りは一時5ベーシスポイント(bp)上昇の1.8 72%。序盤には1.76%と9月19日以来の低水準を付けた。 ドイツ2年債利回りは一時8bp上昇の2.12%。米雇用統計の発表前 は1.958%で推移していた。 イタリア10年債利回りは一時8bp上昇の3.758%。序盤には一 時3.647%と8月下旬以来の低水準を付けていた。 米労働省が2日発表した11月の雇用統計によると、非農業部門雇用者数は26万3 000人増で予想を上回った。景気後退を巡る懸念が高まっているものの、賃金も上昇し た。 これを受け、米債利回りも大きく変動した。米10年債利回りは5bp 上昇の3.5719%。一時3.638%まで上昇した。 独伊10年債の利回り格差は190bp。 ユーロ圏金融・債券市場: <為替> 欧州終盤 アジア市場終 コード 盤 ユーロ/ドル 1.0518 1.0528 ドル/円 134.89 134.63 ユーロ/円 141.90 141.75 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード STOXX欧州600種 443.29 -0.67 -0.15 443.96 FTSEユーロファースト30 1751.99 -2.47 -0.14 1754.46 0種 ユーロSTOXX50種 3977.90 -6.60 -0.17 3984.50 FTSE100種 7556.23 -2.26 -0.03 7558.49 クセトラDAX 14529.39 +39.09 +0.27 14490.30 CAC40種 6742.25 -11.72 -0.17 6753.97 <金現物> 午後 コード 値決め 1784.75 <金利・債券> 米東部時間13時47分 *先物 清算値 前日比 前営業日終 コード 盤 3カ月物ユーロ 97.85 0.00 97.85 独連邦債2年物 106.89 -0.12 107.01 独連邦債5年物 120.51 -0.36 120.87 独連邦債10年物 141.89 -0.54 142.43 独連邦債30年物 162.28 +0.70 161.58 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日終 コード 盤 独連邦債2年物 2.122 +0.069 2.034 独連邦債5年物 1.854 +0.059 1.807 独連邦債10年物 1.842 +0.038 1.816 独連邦債30年物 1.596 -0.029 1.648
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」