[5日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 反発して取引を終えた。経済回復 の兆候を受けて、景気に敏感なセクターが買われた。原油価格の値上がりでエネルギー株 も上昇した。 FTSE350種銀行株指数と生命保険株指数はそれ ぞれ3.02%と2.24%上げた。 根強いインフレ期待や中央銀行による利上げ観測を背景に、英国債利回りは2年以上 ぶりの高水準をつけた。 フォート・セキュリティーズのセールストレーダー、キース・テンパートン氏は「こ れまでの取引の流れが続いていると思う。2週間以上前にイングランド銀行(英中央銀行 )が金利について話し合って以降、取引が継続しており、今日は金利の急上昇も資産の再 配分を促した」と述べた。 9月の英国の総合購買担当者景気指数(PMI)は、英国の景気はロックダウン(都 市封鎖)解除後の回復により、さらに勢いを失うことを回避したが、企業は過去最速のペ ースで価格を引き上げており、インフレ高進の兆候を示した。 中型株で構成するFTSE250種指数は0.33%上昇した。最も好調だ ったのはベーカリーチェーンのグレッグスで11.1%急伸。供給網の混乱や人 手不足にもかかわらず、通期の利益見通しを引き上げたことが好感された。 自動車・部品株指数は1.19%下落。英自動車工業会(SMMT) のデータで、9月の新車登録台数が少なくとも過去23年で最も低い水準となったことが 示され、投資家心理を冷やした。 投資会社メルローズ・インダストリーズは1.1%下げた。世界的な半導体 不足で自動車業界の顧客からのキャンセルが増えていると発表したことが嫌気された。 ロンドン株式市場: <欧州株式市場> 反発して取引を終えた。金利上昇期待による銀行株の急伸や、低 迷していたテクノロジー株の上昇が全体相場を押し上げた。 STOXX欧州600種の上昇率は約11週間ぶりの大きさで、主要セクターは全て 上がった。 7日連続で値下がりしていたSTOXX欧州600種テクノロジー株指数は 2.24%上昇。ドイツの半導体大手インフィニオン・テクノロジーズが4. 8%高。2021年の売上高予想を据え置くとともに、22年の業績がさらに拡大すると の見通しを示した。 銀行株指数は3.50%上昇し、1年半以上ぶりの高値を記録した。JPモ ルガンが、資本利益率と金利見通しに上昇余地があるとして、欧州の銀行を「オ ーバーウエート」で維持。スペインのバンコ・ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア(B BVA)、イタリアのインテーザ・サンパオロ、フィンランドのノル デア銀行を推奨した。 イタリアの銀行大手ウニクレディトは4.3%上昇。第3・四半期の見通 しを維持した。 AJベルの金融アナリスト、ダニー・ヒューソン氏は「投資家が金利上昇を本格的に 織り込み始めたことで、金利に敏感な銀行株が上昇している。しかし、経済が実際どう回 復しているかには大きな疑問があり、コスト圧力が企業や消費者に影響を与えている」と 述べた。 IHSマークイットが発表した9月のユーロ圏総合購買担当者景気指数(PMI)改 定値は前月から低下。供給制約が事業の重しになり、高インフレが需要に響いた。 欧州株式市場: <ユーロ圏債券> 米債利回りに追随し域内国債利回りが上昇した。原油価格が3年 ぶりの高値を付けたことがインフレ懸念につながり、世界の主要な中央銀行が金融政策を 引き締める可能性が高まったことを受けた。 石油輸出国機構(OPEC)とロシアなどの非加盟産油国で構成する「OPECプラ ス」は4日に開いた閣僚級会合で、日量40万バレルのペースで増産する現行の合意を1 1月も維持すると決定。これを受け、原油価格が上昇し、インフレ圧力が高まった。[nL4 N2R01GU] ドイツ銀行のストラテジスト、ジム・リード氏は「エネルギー価格の高騰により、イ ンフレが現在の予測よりも一段と加速するとの懸念が再燃した」と述べた。 ドイツ10年債のブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)は1.7%と2013年以来の高水準を付けた。 ユーロ圏の期待インフレ率の目安となる5年先5年物インフレスワップ は1.8369%と6年ぶりの高水準。過去最高となったガス価格や原油価格の上昇が 将来の物価の伸び加速への期待を高めた。 ドイツ10年債利回りは3.5ベーシスポイント(bp)上昇のマイナ ス0.183%。2カ月前から30bp上昇している。 他の域内国債利回りも上昇。英10年債利回りは1.09%と2年ぶり の高水準となった。英国の欧州連合(EU)離脱に関連する供給上の制約が英国内のイン フレ圧力につながっている。 インフレ期待の高まりにより、米10年債利回りは5bp上昇し1.5 3%となった。 ユーロ圏金融・債券市場: <為替> 欧州終盤 アジア市場 コード 終盤 ユーロ/ドル 1.1607 1.1596 ドル/円 111.38 111.07 ユーロ/円 129.31 128.82 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード STOXX欧州600種 456.03 +5.26 +1.17 450.77 FTSEユーロファース 1764.68 +21.49 +1.23 1743.19 ト300種 ユーロSTOXX50種 4065.43 +69.02 +1.73 3996.41 FTSE100種 7077.10 +66.09 +0.94 7011.01 クセトラDAX 15194.49 +157.94 +1.05 15036.55 CAC40種 6576.28 +98.62 +1.52 6477.66 <金現物> 午後 コード 値決め 1753.2 <GOLD/EU1 > <金利・債券> 米東部時間14時10分 *先物 清算値 前日比 前営業日 コード 終盤 3カ月物ユーロ 100.55 0.00 100.55 独連邦債2年物 112.23 -0.02 112.25 独連邦債5年物 134.93 -0.14 135.07 独連邦債10年物 169.66 -0.45 170.11 独連邦債30年物 202.48 -1.22 203.70 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード 終盤 独連邦債2年物 -0.696 +0.008 -0.702 独連邦債5年物 -0.553 +0.020 -0.575 独連邦債10年物 -0.185 +0.024 -0.213 独連邦債30年物 0.316 +0.023 0.269
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」