[6日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 1年超ぶりの高値に続伸して取引 を終えた。比重の大きい生活必需品銘柄が買われた。好決算を発表した小売りネクストと 投資会社メルローズも値を上げた。 ネクストは1.8%高だった。2021─22年度の利益見通しを引き上げ たことが好感された。ここ2カ月間で2度目となる。 メルローズは0.8%高。第1・四半期の営業利益率が予想より速いペース で改善し、業績が市場予想を「小幅に」上回っていると述べた。 イングランド銀行(英中央銀行)は、英経済が今年、第2次世界大戦以来の大幅な伸 びを記録すると述べた。国債買い入れ規模を縮小した上で、緩和的な姿勢を変えたわけで はないと強調した。 ロンドン株式市場: <欧州株式市場> 反落して取引を終えた。鉄道・バスサービスの英トレインライン が軟調な決算を発表したことで旅行株が落ち込んだ。 STOXX欧州600種旅行・娯楽関連株指数は1.68%下落し、部門別 で最も軟調だった。トレインラインは通期決算で損失を出した。 原油安に伴い石油・ガス株指数は1.29%下落した。米国株式市場でテク ノロジー株が売られたことで、欧州のテクノロジー株指数も連れ安となった。 イングランド銀行(英中央銀行)が国債買い入れ規模の縮小を決めたことも市場心理 悪化の一因だった。ただ英中銀は、緩和的な姿勢を変えたわけではないと強調した。[nL4 N2MT3WE] 英中銀が英経済の回復について明るい見方を示したことでFTSE100種は14カ 月超ぶりの高値を付けた。 食品・飲料株指数は0.85%上昇し、部門別でも最も好調だった。ビール 大手アンハイザー・ブッシュ・インベブ(ABインベブ)が5.2%高だった。 第1・四半期利益が市場予想を上回ったことや、カルロス・ブリトー最高経営責任者(C EO)の後任に北米事業トップのミシェル・ドゥケリス氏が就くと発表したことが材料視 された。 欧州株式市場: <ユーロ圏債券> イタリア30年債利回りが昨年9月以来の高水準に上昇した。イ タリアで30年債入札が実施されるとの観測を受けた。 市場関係者はロイターに対し、イタリアの定例入札はすでに予定されているが、30 年債入札が早ければ来週にも実施される可能性があると述べた。 イタリア30年債利回りは一時1.95%と、昨年9月中旬以来の高水準を付けた。 イタリアとドイツの10年債利回り差は109ベーシスポイント(bp)と、2月上旬以 来の水準に拡大した。 アリアンツ・グローバル・インベスターズのシニア債券商品専門家、マッシミリアー ノ・マクシア氏は「30年債入札を巡る観測で利回りが上昇し、あらゆる年限のイタリア 債がやや売られた」と述べた。 イタリアでは新型コロナウイルスが同国の回復見通しを引き続き圧迫する中、4月に 400億ユーロの新たな刺激策を承認。これが30年債入札の観測につながったという。 一方、ドイツ債利回りは序盤の取引で低下したものの、終盤には一服。中銀当局者に よるハト派的な発言が景気回復期待を相殺した・ 独10年債利回りは1528GMT(日本時間7日午前0時28分)時 点でマイナス0.23%と横ばい。 この日は、英中央銀行(イングランド銀行)が予想通り政策を維持した上で、今年の 英経済成長率はほぼ第2次世界大戦以来の大幅な伸びになるとし、週間の国債買い入れ規 模の縮小を決定。ただ市場への影響は限定的だった。 また、欧州中央銀行(ECB)のレーン専務理事が5日、来年のインフレ率が1%台 前半になるとし、現在実施している貸出条件付き長期資金供給オペ(TLTRO)の効果 が示されると指摘。これが「ECBの出口戦略に関する不安を緩和」(コメルツ銀行)し 、債券価格を支援したという。 ユーロ圏金融・債券市場: <為替> 欧州終盤 アジア市場 コード 終盤 ユーロ/ドル 1.2048 1.2023 ドル/円 109.16 109.31 ユーロ/円 131.53 131.46 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード STOXX欧州600種 441.02 -0.53 -0.12 441.55 FTSEユーロファース 1698.17 -2.09 -0.12 1700.26 ト300種 ユーロSTOXX50種 3999.44 -3.35 -0.08 4002.79 FTSE100種 7076.17 +36.87 +0.52 7039.30 クセトラDAX 15196.74 +25.96 +0.17 15170.78 CAC40種 6357.09 +17.62 +0.28 6339.47 <金現物> 午後 コード 値決め 1813.15 <GOLD/EU1 > <金利・債券> 米東部時間13時53分 *先物 清算値 前日比 前営業日 コード 終盤 3カ月物ユーロ 100.54 +0.01 100.53 独連邦債2年物 112.10 0.00 112.10 独連邦債5年物 134.94 +0.01 134.93 独連邦債10年物 170.59 +0.12 170.47 独連邦債30年物 203.14 +0.12 203.02 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード 終盤 独連邦債2年物 -0.692 +0.001 -0.693 独連邦債5年物 -0.602 +0.002 -0.603 独連邦債10年物 -0.231 +0.001 -0.227 独連邦債30年物 0.344 +0.008 0.332
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」