[7日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 続伸して取引を 終えた。米国が民主党政権の下で財政刺激策を拡大するとの期待が相場を押し上げ た。利益見通しを引き上げたスーパーマーケット大手セインズベリーが買われた。 セインズベリーは6.9%上昇。新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるた めの封鎖措置により家庭での食事が増えたことが追い風となり、通期の利益見通しを引き 上げた。 トランプ米大統領の支持者が6日に連邦議事堂を占拠したが、議会は数時間後に民主 党のバイデン氏を次期大統領に正式に認定した。 資源大手のアングロ・アメリカンとリオ・ティント、アイルランドの 建材大手CRHは2.3─3.6%上昇した。 一方、欧州格安航空会社(LCC)最大手ライアンエアのロンドン上場株は 1.0%下落。英国とアイルランドで導入された新たなロックダウン(都市封鎖)を受け 、年間の旅客数予測を引き下げたことが嫌気された。 ロンドン株式市場: <欧州株式市場> 続伸して取引を終えた。フランスの建設資材大手サンゴバンが好 調な売り上げ見通しを示したことで建設銘柄が買われた。米上院決選投票で民主党が勝利 したことで財政支出拡大に関する期待が高まり資源株も値を上げた。 STOXX欧州600種建設・資材株指数がセクター別で最も大きく伸びた 。第4・四半期決算が市場予想を大幅に上回ると表明したサンゴバンは6.2 %高だった。 米連邦議会の上院は民主党が多数派を奪還し、財政支出拡大が見込まれることから、 景気動向に左右されやすい資源株指数と石油・ガス株指数などの値上がり が目立った。 一方、ドイツの食品配達サービス企業デリバリー・ヒーローは2.9%下 落。成長資金確保のため新株発行で約12億ユーロ(約14億8000万ドル)を調達し たことが売り材料になった。 欧州株式市場: <ユーロ圏債券> 国債利回りが低下後に切り返した。米追加刺激策への期待を背景 に米債利回りが上昇したものの、軟調なインフレ指標が重しとなった。 欧州連合(EU)欧州委員会が発表した12月のユーロ圏景況感指数は上昇したが、 EU統計局が発表した12月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値は5カ月連続 で低下した。 米国では前日、ジョージア州の上院決選投票で民主党候補が2議席を獲得。連邦議会 ではトランプ大統領の支持者による乱入で米大統領選の選挙人投票集計が中断されたが、 その後、民主党のバイデン氏を次期大統領に正式に認定した。 独10年債利回りは1120GMT(日本時間午後8時20分)ごろに マイナス0.574%を付けたが、その後徐々に切り返し、1557GMTにはマイナス 0.546%とほぼ横ばい。米債との金利差は163.01ベーシスポイ ント(bp)と昨年3月以来の大きさとなった。 イタリア10年債利回りは1bp低下の0.527%。欧州中央銀行( ECB)やEU復興基金による支援が域内債券市場の底堅さにつながっているという。 イタリア財務省が5日に実施したシンジケート団を通じた100億ユーロ(120億 ドル)の15年債入札では応募額が1050億ユーロ超とシ団方式の15年債発行で過去 最高となった。 ウニクレディトは、域内の1月の入札規模は約1500億ユーロに上ると見込んでい るが、「ECBが純発行額と同規模の債券を購入する可能性が高く、投資家の懸念にはな らない」とした。 ユーロ圏金融・債券市場: <為替> 欧州終 アジア市場 コード 盤 終盤 ユーロ/ドル 1.2262 1.2310 ドル/円 103.83 103.36 ユーロ/円 127.34 127.25 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード STOXX欧州600種 408.49 +2.08 +0.51 406.41 FTSEユーロファース 1575.17 +7.34 +0.47 1567.83 ト300種 ユーロSTOXX50種 3622.42 +11.34 +0.31 3611.08 FTSE100種 6856.96 +15.10 +0.22 6841.86 クセトラDAX 13968.2 +76.27 +0.55 13891.97 4 CAC40種 5669.85 +39.25 +0.70 5630.60 <金現物> 午後 コード 値決め 1931.95 <GOLD/EU1 > <金利・債券> 米東部時間13時40分 *先物 清算値 前日比 前営業日 コード 終盤 3カ月物ユーロ 100.55 0.00 100.55 独連邦債2年物 112.27 -0.02 112.29 独連邦債5年物 135.12 -0.02 135.14 独連邦債10年物 177.25 -0.12 177.37 独連邦債30年物 223.20 -0.76 223.96 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード 終盤 独連邦債2年物 -0.704 0.000 -0.703 独連邦債5年物 -0.734 -0.001 -0.730 独連邦債10年物 -0.554 +0.001 -0.552 独連邦債30年物 -0.130 +0.007 -0.134
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」