[13日 ロイター] - <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終 コード 値 STOXX欧州600種 435.75 +0.51 +0.12 435.24 FTSEユーロファースト30 1676.68 +0.81 +0.05 1675.87 0種 ユーロSTOXX50種 3966.99 +5.09 +0.13 3961.90 欧州株式市場はほぼ横ばいで取引を終えた。過去最高値をやや下回 る水準を推移した。 輸出銘柄が多いドイツのクセトラDAX指数は0.13% 上昇した。中国の3月の輸出が好調に伸び、輸入が4年ぶりの大幅な伸 びとなったことが材料視された。 STOXX欧州600種小売株指数が最も大幅に値を上げ た。高級品株指数やテクノロジー株指数も値を上げた。 この日発表された米国の3月の消費者物価指数は、8年7カ月ぶり の大幅な伸びとなった。新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでい ることや大規模な財政出動により、これまで抑えられてきた需要が急速 に出てきた。シティインデックスで金融市場の上級アナリストを務める フィオナ・シンコッタ氏は「米連邦準備理事会(FRB)がいかなる物 価上昇も一時的であると繰り返してきたため、統計は市場を混乱させる 材料でなかった」と話す。 スウェーデンのIT(情報技術)企業、ダスティンは17.4%急 騰。ベネルクス地域を対象にソフトウエアやハードウエアを販売するセ ントラルポイントを4億2500万ユーロ(5億560万ドル)で買収 すると述べたことが好感された。 (ーからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」