[19日 ロイター] - <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 STOXX欧州600種 366.81 -0.67 -0.18 367.48 FTSEユーロファース 1418.02 -4.17 -0.29 1422.19 ト300種 ユーロSTOXX50種 3242.51 -2.96 -0.09 3245.47 <.STOXX50E > 週明け欧州株式市場は反落して取引を終えた。新型コロナウイルス 感染の急増により制限措置が強化されることへの懸念が高まった。 イタリアでは週末、新型コロナの1日の新規感染件数が過去最高に 達した。各市町は夜9時以降、公共の広場を閉鎖できることとなった。 今週に感染件数が100万件を超える見込みのスペインは多くの地域が 制限措置を強化している。 英国ではウェールズが2週間の封鎖措置を導入した。英政府のファ ラー科学顧問は3週間の全国的な封鎖措置が必要と主張した。 IGのシニアマーケットアナリスト、ジョシュア・マホニー氏は「 ウェールズとスペイン、ベルギーが制限措置を強化する中、経済回復へ 与え得る打撃に関する懸念が大いに高まっている」と指摘した。 ポンドの値上がりに伴いロンドン株式相場も値を下げた。欧州連合 (EU)が英国との通商交渉を強化する準備ができていると述べたこと がポンドを押し上げた。 スイスのプライベートバンク大手ジュリアス・ベアは6. 2%高だった。2020年1-9月の利益性が改善したことが好感され た。 フィンランドの通信機器大手ノキアは3.8%上昇し、 2カ月超ぶりの大幅高となった。月面に初めて通信ネットワークを構築 する会社としてNASA(米航空宇宙局)に選ばれたことが材料視され た。 (ーからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」