[25日 ロイター] - <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 STOXX欧州600 411.73 -1.48 -0.36 413.21 種 FTSEユーロファー 1585.48 -4.61 -0.29 1590.09 スト300種 ユーロSTOXX50 3685.28 -20.71 -0.56 3705.99 <.STOXX50E 種 > 欧州株式市場は反落して取引を終えた。ユーロ圏の経済回復への期 待が高まる一方、国債利回りの上昇と米国株式相場の下落が相場の重し となった。軟調な決算も売り材料だった。 物価上昇が加速するとの見方からユーロ圏と米国の国債利回りが大 幅に上昇し、株価の重しとなった。 2月のユーロ圏景況感指数は予想以上に上昇。製造業、サービス業 のほか、消費者の間でも楽観的な見方が増えた。こうしたことを背景に 、ここ数週間物価見通しが上がっており、国債利回りの上昇につながっ ている。 国債利回りが上昇し続ける中、債券を代替する低リスク・高利回り のSTOXX欧州600種ヘルスケア株指数や公益事業株指数< .SX6P>が値を下げた。 米国株式市場でテクノロジー株に利益確定売りが出たことで相場全 体が弱含み、欧州株式相場も終盤に連れ安となった。 欧州株の勢いは今のところ、過去最高値水準にある米国のS&P総 合500種に劣っているが、ファンドマネジャーらは企業利益が 回復するにつれ欧州株が2021年末までに過去最高値を付けるとみて いる。 通期利益が減った英大手銀行スタンダード・チャータード(スタン チャート)は6.2%安だった。 ビール大手アンハイザー・ブッシュ・インベブ(ABインベブ)<A BI.BR>は四半期のコア利益が予想を上回ったにもかかわらず株価が6. 2%下落した。 ドイツの製薬・化学大手バイエルは6.4%値を下げた 。北米の農業市場の競争により第4・四半期のコア利益が減った。 一方、原油や金属が数年来の高値を付けたことを受け1次産品株は 値を上げた。 (ーからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」