[1日 ロイター] - 週明け欧州株式市場は3営業日続伸して取 引を終えた。好調な決算発表やユーロ圏の債券利回り上昇に伴って銀行 株が上がったのがけん引し、STOXX欧州600種は過去最 高値を更新した。 銀行株指数は1.42%上昇。欧州中央銀行(ECB)が 来年利上げするとの見通しから、ユーロ圏の債券利回りが急上昇したの が材料視された。 銀行株の多いイタリアの主要株価FTSE・MIB指数、 スペインのIBEX指数はそれぞれ1.23%、1.38%上 昇。ドイツのDAX指数も0.75%上昇した。 先週発表されたリフィニティブのデータによると、第3・四半期の 収益は前年同期比52%増になると予想。 米国と欧州連合(EU)が鉄鋼・アルミニウム関税をめぐる紛争に 終止符を打ったのが好感され、ドイツの鉄鋼・エンジニアリング大手テ ィッセンクルップ、鉄鋼メーカー、ザルツギッター はそれぞれ2.4%、1.9%上昇した。 フランスの製薬大手のサノフィは2.2%上昇。HSB Cが投資判断を「買い」に引き上げたことが材料視された。 ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は0 .4%上昇。半導体不足により操業を2週間停止していた傘下のシュコ ダオートが10月31日に生産を再開すると発表したのが好感された。 欧州の高級ブランド、パンドラは5.8%下落。第3 ・四半期の店舗売上高が伸び悩んだのが重しとなった。 欧州格安航空会社(LCC)大手ライアンエアは1.2% 上昇したが、通年の損益予想を赤字に下方修正したことで株価の上昇は 抑えられた。 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 STOXX欧州600 478.87 +3.36 +0.71 475.51 種 FTSEユーロファー 1854.20 +13.68 +0.74 1840.52 スト300種 ユーロSTOXX50 4280.47 +29.91 +0.70 4250.56 <.STOXX50E 種 > (ーからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」