[31日 ロイター] - <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 STOXX欧州600 366.51 -2.29 -0.62 368.80 種 FTSEユーロファー 1419.59 -10.23 -0.72 1429.82 スト300種 ユーロSTOXX50 3272.51 -43.03 -1.30 3315.54 <.STOXX50 種 E> 週明け欧州株式市場は続落して取引を終えた。ドイツとイタリアの軟調な物価指標を 受け金融株が売られた。 この日は下落したものの、STOXX欧州600種は月間ベースで2.86%上昇し た。追加刺激策や新型コロナウイルスのワクチン開発に対する期待が相場を押し上げた。 ただ、新型コロナのパンデミック(世界的大流行)前の水準は約15%下回っている。緩 慢な経済指標や新型コロナ感染の増加が抑制要因。 各国が渡航規制を緩める中、STOXX欧州600種旅行・娯楽関連株指数 は月間ベースで14.88%上昇し、部門別で好調だった。旅行部門は依然として感染件 数の増加に左右されており、年初来ベースでは最も軟調な部門だ。 この日は銀行株指数と保険株指数が最大の重しだった。ドイツとイタ リアの8月の物価指標が市場予想を下回った。 一方、公益事業株指数は0.40%上昇した。フランスの水・廃棄物管理企 業スエズが18.5%上昇。より大規模な同業べオリアがスエズ株の 29.9%を公益大手エンジーから29億ユーロで取得する提案したことが材 料視された。 (い)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」