[アムステルダム 17日 ロイター] - <金利・債券> 米東部時間12時16 分 *先物 清算値 前日比 前営業日終 コード 盤 3カ月物ユーロ 100.54 0.00 100.54 独連邦債2年物 112.31 0.00 112.31 独連邦債5年物 135.24 +0.01 135.23 独連邦債10年物 177.69 +0.14 177.55 独連邦債30年物 225.20 +0.22 224.98 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日終 コード 盤 独連邦債2年物 -0.717 +0.001 -0.722 独連邦債5年物 -0.747 0.000 -0.745 独連邦債10年物 -0.571 -0.003 -0.567 独連邦債30年物 -0.159 +0.007 -0.163 ユーロ圏金融・債券市場では、ドイツの国債利回りが低下した。同 国が2021年も大規模な国債発行を実施すると発表したことを受けた 。 ドイツ財務省は17日、新型コロナウイルス流行に対応するため、 来年に最大4710億ユーロの国債を発行すると発表した。シュルツ財 務相は先月、来年の借入額が当初計画からほぼ倍増の1800億ユーロ になるとしていたことから、それを大きく上回ることになる。[nL4N2ID 3CH] 独10年債利回りはやや上昇して寄り付いたが、その 後は1ベーシスポイント(bp)低下のマイナス0.57%。 みずほの金利ストラテジスト、ピーター・マッカラム氏は「来年に 独国債が増発されることは特に秘密ということではない」とし、相場の 動きは予想通りだと述べた。 前日のユーロ圏の国債利回りは、予想を上回る経済指標を受けて大 幅に上昇。マッカラム氏は、この日の利回り低下は「前日に主要国債が 売られたことで予想されていた」と述べた。 また、独財務省は、来年5月と9月に期間30年のグリーンボンド (環境債)と新発30年債をシンジケート団を通じて売却すると発表し た。 米景気刺激策の交渉進展を背景にリスクセンチメントが高まってい ることや、英国と欧州連合(EU)の通商交渉への期待を背景に、この 日の利回り低下が限定された可能性もある。 米連邦準備理事会(FRB)は15─16日に開いた連邦公開市場 委員会(FOMC)で、国債などを買い入れる量的緩和策について、最 大雇用と物価安定の目標達成に向けて「さらに著しい進展が見られるま で」継続すると表明、景気回復が確かになるまで大規模緩和を続ける姿 勢を明確にした。ただ、ユーロ圏国債への影響はほとんどなかった。[n L4N2IW3P8] 米独10年債利回り格差は150bp。一時は約2 週間ぶりの水準に縮小した。 (ーからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」