[ロンドン 12日 ロイター] - <金利・債券> 米東部時間12時4分 *先物 清算値 前日比 前営業日終 コード 盤 3カ月物ユーロ 100.42 +0.01 100.41 独連邦債2年物 112.01 0.00 112.01 独連邦債5年物 134.60 -0.05 134.65 独連邦債10年物 174.02 -0.24 174.26 独連邦債30年物 207.18 -0.48 207.66 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日終 コード 盤 独連邦債2年物 -0.637 +0.001 -0.638 独連邦債5年物 -0.595 +0.006 -0.625 独連邦債10年物 -0.377 +0.014 -0.423 独連邦債30年物 0.146 +0.008 0.137 ユーロ圏金融・債券市場では、ギリシャ10年国債利回りが初めて 1%を下抜けた。ギリシャ経済情勢の改善や投資適格級格付け取得への 期待を追い風に同国の国債は今年アウトパフォームしており、過去10 年に3回の金融支援を受けたギリシャは大きな節目を迎えたことになる 。 ギリシャ10年債利回りは0.97%まで低下。20 12年のユーロ圏債務危機の最中には約42%まで上昇していた。 格付け会社フィッチ・レーティングスは先月、ギリシャの長期外貨 建て発行体デフォルト格付け(IDR)を従来の「BBマイナス」から 「BB」に引き上げた。見通しも「ポジティブ」とした。 イタリア10年債利回りも5ベーシスポイント(bp )低下し、0.92%。前日発行した90億ユーロの15年債は過去最 高の需要を集めた。 ポルトガルも計12億3000万ユーロの6・14年債を発行。周 辺国債への需要の高まりを示唆した。 一方、独10年債利回りは1.6bp上昇し、マイナ ス0.37%。新型コロナウイルスの感染拡大がピークに達した可能性 があるとの期待が利回り押し上げに寄与した。ただ、2019年12月 のユーロ圏鉱工業生産指数が予想以上に低下したことを受け[nL4N2AC2S G]、利回りは伸び悩んだ。 (ーからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」