[11日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 反発して取引を終えた。飲料ボ トラーのコカコーラ・ヘレニックやデータ・情報分析のレレックスの好調な業績見通しや 増配を受け経済の早期回復への期待が高まった。 コカコーラ・ヘレニックは4.6%高だった。増配したほか、ホテルやレス トランでの消費が減る一方で家庭用食品の需要が大きいため2021年の収益が力強く回 復するとの見通しを示した。 レレックスは2.9%上昇した。配当を3%引き上げる計画が好感された。 郵便事業会社のロイヤルメールは4.9%高だった。四半期収入が20%増 えたほか、通期利益が5億ポンド(6億9220万ドル)を超えるとの見通しが好感され た。 一方、衣料小売りのテッド・ベーカーは9.0%下落した。第4・四半期収 入が47%減ったことが嫌気された。英国で導入された最新の封鎖措置で店舗が閉まって いたことやクリスマス時期の軟調な需要が打撃となった。 英金融行動監視機構(FCA)は、40%を超える英国民が経済的に苦しんでいるか 、健康状態が悪い状況に陥っていると指摘した。 FTSE100種は新型コロナ危機で株価が急落した20年3月から30%近く持ち 直しているが、依然として昨年高値を約15%下回っており、欧州や米国より軟調な値動 きとなっている。 ロンドン株式市場: <欧州株式市場> 反発して取引を終えた。一連の決算発表が材 料視されたほか、米国の景気刺激策の進展に期待が集まった。 この日発表された米失業保険申請件数が米労働市場の回復停滞を示し、米国で1兆9 000億ドル規模の景気刺激策の協議が進展するとの期待が高まった。 新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)で恩恵を受けてきたテクノロジ ー株が好調だった。米国株式市場でナスダック総合<. IXIC>が過去最高値水準で推移する 中、STOXX欧州600種テクノロジー株指数は2.22%上昇し、2001 年以来20年ぶりの高値を付けた。 第4・四半期決算が市場予想を上回ったフランスの銀行クレディ・アグリコル<CAGR. PA>は4.9%高だった。 一方、ドイツのコメルツ銀行は6.0%下落した。第4・四半期に損失が 一段と拡大したことが嫌気された。コメルツが重しとなり銀行株指数は0.48 %下落した。 欧州株式市場: <ユーロ圏債券> 域内国債利回りが低下した。緩慢な米インフレ指標発表後に示さ れた米連邦準備理事会(FRB)のハト派姿勢を受けた。イタリア10年債利回りは過去 最低を更新した。 一方、欧州委員会は域内の経済成長率見通しについて2021年、22年ともに3. 8%とし、21年は昨年11月予想の4.2%から引き下げる一方、22年は3.0%か ら引き上げた。 ドイツ10年債利回りは2.5ベーシスポイント(bp)低下のマイナ ス0.463%。一時マイナス0.474%と1週間ぶりの低水準を付けた。 米10年債利回りは10日に発表された米インフレ指標が緩慢だったことを受け1. 14%に低下。8日には1.20%を付けていた。 パウエルFRB議長は10日、超緩和的な金融政策の縮小(テーパリング)を検討す る前にインフレ率が2%以上に達することを望んでいると述べた。 INGは顧客向けノートで「1月の米消費者物価指数(CPI)が緩慢な結果となり 、現時点ではFRBのタカ派姿勢を懸念する必要はなくなった。金利以外にも目を向けれ ばリフレトレードは健在であり、過去最低水準の実質金利を追い風にリスク選好度は引き 続き改善していくだろう」と述べた。 サクソバンクの金利ストラテジスト、アルテア・スピノッジ氏は、市場はロックダウ ン(都市封鎖)措置と景気低迷が長期化し、中銀がハト派姿勢を維持することを見込んで いるとし、「この日のドイツ債利回りの低下は直近の売りの反動」との見方を示した。 イタリア10年債利回りは4bp低下。一時0.461%と過去最低を 付けた。欧州中央銀行(ECB)のドラギ前総裁が数日以内に新政権樹立を発表すると見 込まれている。 独伊10年債の利回り差は91.5bpと5年超ぶりの狭さに接近し ている。 MFSの債券調査アナリスト、アナリザ・ピアッツァ氏は「今後数週間でイタリア債 利回りが一段と低下する可能性は低い。ただ、ドラギ氏の連立政権に欧州連合(EU)首 脳陣の支持が得られれば、さらに低下するかもしれない」とした。 ユーロ圏金融・債券市場: <為替> 欧州終盤 アジア市場 コード 終盤 ユーロ/ドル 1.2126 1.2122 ドル/円 104.75 104.58 ユーロ/円 127.02 126.77 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード STOXX欧州600種 411.35 +1.88 +0.46 409.47 FTSEユーロファース 1583.62 +6.60 +0.42 1577.02 ト300種 ユーロSTOXX50種 3671.68 +23.31 +0.64 3648.37 FTSE100種 6528.72 +4.36 +0.07 6524.36 クセトラDAX 14040.91 +107.94 +0.77 13932.97 CAC40種 5669.82 -0.98 -0.02 5670.80 <金現物> 午後 コード 値決め 1842.65 <GOLD/EU1 > <金利・債券> 米東部時間13時24分 *先物 清算値 前日比 前営業日 コード 終盤 3カ月物ユーロ 100.54 0.00 100.54 独連邦債2年物 112.28 +0.02 112.26 独連邦債5年物 135.07 +0.09 134.98 独連邦債10年物 176.43 +0.33 176.10 独連邦債30年物 217.10 +0.72 216.38 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード 終盤 独連邦債2年物 -0.711 -0.006 -0.712 独連邦債5年物 -0.703 -0.013 -0.691 独連邦債10年物 -0.454 -0.018 -0.439 独連邦債30年物 0.030 -0.009 0.038
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」