[13日 ロイター] - 時間 現在値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 11:46 3605.94 -2.403 -0.07 3613.2810 3622.3475 3588.0416 前営業日終値 3608.3389 中国 CSI300指 11:46 5607.00 +10.644 +0.19 5609.264 5644.720 5579.234 <.CSI30 数 0> 前営業日終値 5596.353 香港 ハンセン指数 11:45 28330.59 +53.84 +0.19 28309.32 28414.54 28245.05 前営業日終値 28276.75 香港 ハンセン中国株 11:45 11217.77 +0.08 0.00 11242.46 11304.37 11183.33 指数 前営業日終値 11217.69 韓国 総合株価指数 12:01 3132.77 +6.82 +0.22 3128.26 3164.21 3109.63 前営業日終値 3125.95 台湾 加権指数 11:41 15705.74 +205.04 +1.32 15550.16 15727.54 15550.16 前営業日終値 15500.70 豪 S&P/ASX 12:01 6678.80 -0.30 0.00 6679.10 6691.60 6657.10 指数 前営業日終値 6679.10 シンガポ ST指数 11:45 2986.92 +9.75 +0.33 2982.16 2989.82 2979.93 ール 前営業日終値 2977.17 マレーシ 総合株価指数 11:45 1635.44 +23.40 +1.45 1617.68 1636.37 1617.68 ア 前営業日終値 1612.04 インドネ 総合株価指数 12:01 6428.16 +32.488 +0.51 6439.934 6464.350 6422.86 シア 前営業日終値 6395.669 フィリピ 総合株価指数 11:35 7279.43 +21.32 +0.29 7259.46 7284.60 7233.99 ン 前営業日終値 7258.11 ベトナム VN指数 11:43 1194.65 +2.37 +0.20 1197.32 1200.82 1194.65 前営業日終値 1192.28 タイ SET指数 12:01 1547.88 +8.03 +0.52 1548.30 1549.71 1546.97 前営業日終値 1539.85 13日午前のソウル株式市場の株価は3日続落。大型株の利益確定売りが優勢となったほか、韓国の失 業率悪化で投資家心理が冷え込んだ。 総合株価指数(KOSPI)は0200GMT(現地、日本時間午前11時)時点で、前日比5.84 ポイント(0.19%)安の3120.11。 サムスン電子は1.1%安、現代自動車は3.8%安。 一方、サムスン電機は一時11.7%急伸し、史上最高値を付けた。電気自動車(EV) など向けの部品需要拡大が期待された。 新韓投資のアナリストは「市場では今週、バイデン次期米大統領政権下での追加経済対策や米連邦準備 理事会(FRB)のパウエル議長による(14日の)発言が注目されている」と話した。 昨年12月の韓国失業率は、11年ぶりの高水準を記録し、就業者数は20年超ぶりの大幅な減少とな った。新型コロナウイルス感染拡大に伴う国内の規制措置が企業活動を圧迫した。 出来高は7億2086万株。取引された905銘柄のうち、上昇は491銘柄。 外国人投資家は1088億ウォン(約9934万ドル)相当の売り越し。 13日午前のシドニー株式市場の株価はほぼ横ばい。バイデン次期米大統領の経済対策や企業の決算発 表待ちの気分が強かった。 バイデン次期米政権による追加経済対策の推進への期待が引き続きあるものの、トランプ大統領の弾劾 に向けた動きで、政策に遅れが出るかもしれないと幾分懸念されている。新型コロナウイルスの世界的な感 染拡大もリスク選好意欲を後退させている。 エネルギー株指数は一時2.8%高。昨年3月以来の高値を付けた。原油価格が11カ月ぶり の高値に上昇したことが好感された。サウジアラビアが減産する方針を示したことが背景。 ビーチ・エナジーは5.7%高、オイル・サーチは3.7%高。 一方、ハイテク株指数は2%安となり、約6週間ぶり安値に沈んだ。アフターペイは 3.8%安、アルティウムは3.6%安。 金属・鉱業指数は1%高。イルカ・リソーシズが5.3%上昇し、上げをけん引した 。MACAも4.5%高だった。 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」