[15日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 続伸して取引を終えた。生活必 需品とエネルギー株が買われ全体水準を押し上げた。ただ英国が新型コロナウイルスの感 染拡大を抑えるための封鎖措置の完全解除を延期したことで上昇幅は限定的だった。 FTSE100種は2020年2月以来の高値を付けた。ドルで収益を上げる日用品 のレキット・ベンキーザーとユニリーバ、酒造大手のディアジオ 、ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)は0.6%から1.8%上昇 した。 FTSE350種石油・ガス株指数は1.50%上昇した。原油高に 伴い石油大手のBPとロイヤル・ダッチ・シェルが0.7%と1.8%そ れぞれ上昇した。 中型株で構成するFTSE250種指数は0.50%下落。ジョンソン英首 相は残りの制限措置の解除を7月19日まで延期すると発表した。感染力の高い新型コロ ナ変異株「デルタ」が急速に拡大していることを理由として挙げた。 FTSE350種旅行・娯楽関連株指数は0.84%下落。賭け業者 のフラッター・エンターテイメントとオンラインカジノなどを運営するエンテ インの値下がりが目立った。 金融のノン・スタンダード・ファイナンスは17.2%急落。第3・四半期 に約8000万ポンド(1億1298万ドル)を調達する計画が嫌気された。 15日に公表された英税務データによると、5月の被雇用者数は前月から19万70 00人増え、統計開始以来最大の増加幅となった。 ロンドン株式市場: <欧州株式市場> 続伸して取引を終えた。今年の経済回復への期待が相場を押し上 げた。ただ米連邦準備理事会(FRB)の会合を控え上昇幅は限定的だった。 STOXX欧州600種は8営業日続伸し、過去最高値を付けた。値上がりが続いた 期間は2年超ぶりの長さとなる。 欧州中央銀行(ECB)が緩和的な姿勢を示したことで、欧州株式市場の短期的な見 通しが明るくなった。また、新型コロナウイルスワクチンの計画が安定的に進む中、今年 の経済回復に対する期待感が高まっている。 今週は15日から始まったFRBの2日間の会合が注目されている。投資家は、FR Bが資産買い入れ計画の縮小協議を始めたかどうかや、物価上昇を懸念しているかを知り たい意向だ。 JFDグループのシニア市場アナリスト、チャラランボス・ピスーラス氏は「当局は 今決断を急ぐことはないだろうが、縮小について協議するかどうか知りたいところだ。も し協議した場合、どのくらいのペースで縮小するのかについて何かしらのヒントがあるだ ろうか」と話す。「速いペースで縮小するとなると、FRB当局者がこれまでと違い物価 の急上昇が一時的でないとみていることを示し、株価に打撃となる可能性がある」と指摘 した。 スウェーデンのファストファッション大手H&Mは2.9%下落した。第2 ・四半期の売り上げが市場予想を下回ったことが嫌気された。 欧州株式市場: <ユーロ圏債券> 米連邦公開市場委員会(FOMC)を控え上昇している米国債に 追随し、国債利回りが上向いた。 米国でこの日に発表された経済指標では、5月の卸売物価指数(PPI、最終需要向 け財・サービス)が前月比0.8%上昇と、4月の0.6%上昇から伸びが加速。前年同 月比の伸びは6.6%と、2010年11月以降で最大となった。一方、5月の小売売上 高(季節調整済み)は、前月比1.3%減少し、市場予想の0.8%を超える落ち込みと なった。 INGのアナリストは「米卸売物価指数でインフレ圧力の裾野が拡大していることが 示された」とし、「製造業者の価格設定能力が増大しており、物価圧力が高まり続けると 示唆されている。こうした中、消費者物価は長期間にわたり高水準にとどまる可能性があ る」と指摘。「小売売上高は減少したものの、なお極めて力強い水準にある」とした。 米10年債利回りは、米連邦準備理事会(FRB)が15─16日のF OMCでタカ派化する可能性があるとの観測から前日の取引で約4ベーシスポイント(b p)上昇。この日は約0.5bp上昇している。 独10年債利回りは2bp上昇のマイナス0.24%。イタリア10年 債利回りは0.5bp上昇の0.777%。上昇したものの、数週間ぶりの 低水準近辺にとどまっている。 欧州連合(EU)が復興基金債の第1弾として発行する10年債は、主幹事によると 1070億ユーロ(1300億ドル)以上の需要があった。同債券は2031年7月4日 償還。発行価格はミッドスワップレートを2ベーシスポイント下回る見通し。ロイターの 算出によると、利回りは約0.06%に相当する。 ユーロ圏金融・債券市場: <為替> 欧州終盤 アジア市場 コード 終盤 ユーロ/ドル 1.2118 1.2143 ドル/円 110.11 110.04 ユーロ/円 133.48 133.62 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード STOXX欧州600種 458.81 +0.49 +0.11 458.32 FTSEユーロファースト 1770.58 +3.66 +0.21 1766.92 300種 ユーロSTOXX50種 4143.52 +10.85 +0.26 4132.67 FTSE100種 7172.48 +25.80 +0.36 7146.68 クセトラDAX 15729.52 +55.88 +0.36 15673.64 CAC40種 6639.52 +23.17 +0.35 6616.35 <金現物> 午後 コード 値決め 1865.6 <GOLD/EU1 > <金利・債券> 米東部時間13時40分 *先物 清算値 前日比 前営業日 コード 終盤 3カ月物ユーロ 100.54 0.00 100.54 独連邦債2年物 112.17 -0.01 112.18 独連邦債5年物 134.25 -0.08 134.33 独連邦債10年物 172.32 -0.32 172.64 独連邦債30年物 202.02 -0.62 202.64 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード 終盤 独連邦債2年物 -0.674 +0.003 -0.677 独連邦債5年物 -0.605 +0.011 -0.616 独連邦債10年物 -0.232 +0.022 -0.254 独連邦債30年物 0.320 +0.014 0.306
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」