for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

欧州市場サマリー(16日)

       [16日 ロイター] -   <ロンドン株式市場> 反発して取引を終えた。ス
イスの金融大手クレディ・スイスがスイス国立銀行(中央銀行)からの資金調達を表明し
たことで投資家心理が改善し、銀行株が買い戻された。
    中型株で構成するFTSE250種指数は0.71%高。
    クレディ・スイスはスイス中銀から最大500億スイスフラン(540億ド
ル)を借り入れ、流動性と投資家の信頼を強化すると発表。株価は一時、約30%上昇し
た。
    FTSE350種銀行株指数は1.90%上げた。
    AJベルの投資ディレクター、ラス・モールド氏は「2008年と、前週末にかけて
の米国の経験から、預金者を安心させるための迅速な行動が事態の沈静化につながること
が期待されている」と述べた。
    欧州中央銀行(ECB)は16日の理事会で、50ベーシスポイント(bp)の利上
げを決定した。ただ、今後の金融政策の方向性を示さなかったことが、市場に前向きに受
け止められた。
    ステート・ストリート・グローバル・マーケッツの欧州マクロ戦略責任者、ティム・
グラフ氏は「中央銀行は依然、インフレに重きを置いていると思われるが、これまで考え
られていたよりもタカ派的でなくなるように政策を調整しようとしているのかもしれない
」と指摘した。
    投資家は来週のイングランド銀行(英中央銀行)の金融政策決定会合に注目している
。金融市場は、60%の確率で25bpの利上げが決まるとみている。
    個別銘柄では、害虫駆除大手レントキル・イニシャルが10.1%と大幅上
昇。中期の業績見通しを引き上げたことが好感された。
    
    ロンドン株式市場:
    
    <欧州株式市場> 反発して取引を終えた。スイスの金融大手クレディ・スイスに対
してスイス国立銀行(中央銀行)が流動性が供給して支援すると伝わり、世界的な銀行危
機に陥るとの警戒感が和らいだ。欧州中央銀行(ECB)の大幅利上げ決定への懸念は相
殺された。
    クレディ・スイスは19.2%と急上昇した。
    欧州中央銀行(ECB)は理事会で主要政策金利を0.50%ポイント引き上げて3
.50%とすることを決定した。利上げは6会合連続。
    STOXX欧州600種銀行株指数は1.10%上げ、ECB利上げ決定発
表後にいったん下落後にプラス圏へ転じた。STOXXユーロ圏銀行株指数も1
.16%高。
    インタラクティブ・インベスターの投資責任者、ビクトリア・スカラー氏は「窮地に
ある金融機関に命綱がついたようで、リーマン・ショックの再来を防ぐはずだ。これは市
場とクレディ・スイスの投資家にとって安心材料となる」との見方を示した。
    金融機関の比重が高いスペインのIBEX指数、イタリアの主要株価FTS
E・MIB指数はそれぞれ1.50%、1.38%上げた。
    STOXX欧州600種テクノロジー株指数は2.85%上げ、米国株の上
昇に連れ高となった。
    害虫駆除大手レントキルは10.1%高。中期の売上高見通しを引き上げ、
コスト削減予想を上積みしたことが好感された。
    
    欧州株式市場:
    
    <ユーロ圏債券> ドイツ債利回りが上昇した。欧州中央銀行(ECB)による0.
5%ポイントの利上げを受けた。ただ、市場ではECBが金融安定リスクを見極めながら
金融引き締めを鈍化させるとの見方がなお見込まれている。
    ECBは16日の理事会で0.5%ポイントの大幅利上げを決定した。利上げは6会
合連続。金融市場の混乱で世界的な銀行危機への懸念が高まる中でも、インフレ対応を優
先させた。
    ユーロ短期金利(ESTR)先物によると、預金ファシリティ金利は2023年8月
にピークを迎える見通し。ECB理事会前は23年11月にピークを付けるとみられてい
た。
    23年8月限のESTR先物は終盤で3.1%近辺と、ECBの預
金金利が3.2%水準に達することを示唆した。    
    ドイツ2年債利回りは12ベーシスポイント(bp)上昇し2.50%。
ただ08年10月以来の高水準となる3.385%を付けた先週9日からは約90bp低
下している。
    アリアンツ・グローバル・インベスターズのシニア債券スペシャリスト、マッシミリ
アーノ・マクシア氏は「ECBは0.5%の利上げを決定する一方で次回の判断はデータ
次第だと強調した。これはアナリスト予想と一致している」と指摘。「利上げ幅が小さけ
れば金融システムの安定性を巡る懸念が一段と高まる可能性があったため、これは適切な
判断だった」と述べた。
    ECB理事会前に市場が織り込んでいた0.5%の利上げ確率は60%、0.25%
の利上げ確率は40%だった。
    スイス国立銀行(中央銀行)がスイス金融大手クレディ・スイスに流動性を供給する
と表明したことを受け、安心感も広がった。
    SEBのチーフストラテジスト、ユッシ・ヒルヤネン氏は「将来的な政策の道筋は銀
行システムで何が起きるか、混乱が収まるか、それとも再び悪化するかによって大きく変
わるだろう」と述べた。
    ドイツ10年債利回りは9.5bp上昇し2.21%。
    イタリア10年債利回りは4.09%で横ばい。独伊利回り格差は18
6bpに縮小。前日には199bpと約2カ月ぶりの水準に拡大していた。
    
    ユーロ圏金融・債券市場: 
    
 <為替>                 欧州終盤  アジア市場  コード                                 
                                          終盤                            
 ユーロ/ドル            1.0617      1.0624                                         
 ドル/円                   133.43      133.12 ユーロ/円                 141.69      141.44 <株式指数>                 終値      前日比         %   前営業日終値  コード
 STOXX欧州600種     441.64       +5.19      +1.19         436.45          
 FTSEユーロファース    1744.66      +21.40      +1.24        1723.26          
 ト300種                                                               
 ユーロSTOXX50種    4116.98      +82.06      +2.03        4034.92             
 FTSE100種          7410.03      +65.58      +0.89        7344.45          
 クセトラDAX           14967.10     +231.84      +1.57       14735.26          
 CAC40種              7025.72     +140.01      +2.03        6885.71         
                                                                                       
 <金現物>                   午後              コード                                 
 値決め                     1923.4              <GOLD/EU1                              
                                                > <金利・債券>                                                                        
 米東部時間14時28分                                                                    
 *先物                     清算値      前日比   前営業日  コード                      
                                                     終盤                 
 3カ月物ユーロ              96.94       -0.14      97.08                              
 独連邦債2年物             106.00       -0.22     106.22                              
 独連邦債5年物             118.35       -0.53     118.88                              
 独連邦債10年物           136.55       -1.07     137.62                              
 独連邦債30年物           144.08       -3.32     147.40                              
 *現物利回り               現在値      前日比   前営業日  コード                      
                                                     終盤                 
 独連邦債2年物              2.639      +0.162      2.429                              
 独連邦債5年物              2.317      +0.134      2.152                              
 独連邦債10年物            2.290      +0.122      2.134                              
 独連邦債30年物            2.302      +0.122      2.069                              
 

    
 
 
for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up