17日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。 <自社株買い> ・パルグループホールディングス 、自己保有株を除く発行済株式総数の1. 9%にあたる90万株、取得総額10億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は 3月18日から4月30日。 ・ゼンショーホールディングス 、自己保有株を除く発行済株式総数の0.9 7%にあたる150万株、取得総額20億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間 は3月18日から4月20日。 ・イチネンホールディングス 、自己保有株を除く発行済株式総数の1.22 %にあたる30万株、取得総額4億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は3月 18日から9月30日。 ・カナモト 、自己保有株を除く発行済株式総数の2.84%にあたる110 万株、取得総額20億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は3月18日から6 月17日。 ・タキヒヨー 、自己保有株を除く発行済株式総数の2.14%にあたる20 万株、取得総額3億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は3月18日から6月 30日。 ・あかつき本社 、自己保有株を除く発行済株式総数の3.2%にあたる10 0万株、取得総額2億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は3月18日から2 021年2月28日。 ・CKサンエツ 、自己保有株を除く発行済株式総数の1.13%にあたる1 0万株、取得総額3億5000万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は3月1 8日から6月30日。 ・リブセンス 、自己保有株を除く発行済株式総数の2.6%にあたる74万 株、取得総額2億5000万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は4月1日か ら7月31日。 <自社株取得枠の変更> ・平山ホールディングス 、現在実行中の自社株買いの取得上限を6万株から 7万株に引き上げ。これは、2019年10月1日に公表したもので、取得総額7800 万円、取得期間は10月2日から5月31日だった。きょう現在ですでに6万株を取得し ているが、取得価額の総額が7800万円に達していないため、取得株数を引き上げた。 *午後3時以降に発表した企業を対象にしています。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」