[26日 ロイター] - 午前のソウル株式市場は、ほぼ横ばいで推移している 。米債務上限交渉を巡る不透明感が株価全体の重しとなった半面、大手半導体株が上昇し た。週間では2週続伸の見通し。 主要銘柄では、半導体大手のサムスン電子が2.03%高、同業SKハ イニックスは4.25%高。 取引された927銘柄のうち、上昇は199銘柄。 外国人投資家は4827億ウォン(約3億6542万ドル)相当の買い越し。 シドニー株式市場は横ばいとなった。市場では、米国がデフォルト(債務不履行)に 陥る前に債務上限問題が解決するかどうか、交渉の先行きに注目が集まっている。 金融株指数は0.5%高。四大銀行株は0.3─0.9%高。 鉱業株指数は0.2%高。 半面、産金株指数は0.9%安。米債務上限を巡る交渉が楽観される中、安 全資産とされる金の需要が低下した。ニュークレスト・マイニングは1.0%安 、ノーザン・スター・リソーシズは0.6%安。 エネルギー株指数は原油相場安を受け、0.7%下落している。 このほか、消費者金融会社ラティチュード・グループは一時9.7%急落。 同社は最近起きたサイバー攻撃に絡む貸倒引当金の計上に伴い、今年度の利益が急減する と見通した。 時間 現在値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 11:51 3186.79 -14.472 -0.45 3198.8825 3198.8825 3179.8217 前営業日終値 3201.2605 中国 CSI300指 11:51 3825.72 -24.777 -0.64 3848.417 3848.417 3818.069 数 前営業日終値 3850.500 香港 ハンセン指数 - - - - - - - 前営業日終値 - 香港 ハンセン中国株 - - - - - - - 指数 前営業日終値 - 韓国 総合株価指数 12:06 2562.39 +7.70 +0.30 2561.94 2567.50 2553.79 前営業日終値 2554.69 台湾 加権指数 11:46 16494.91 +202.91 +1.25 16509.14 16537.79 16457.74 前営業日終値 16292.00 豪 S&P/ASX 12:05 7142.60 +4.40 +0.06 7138.20 7148.40 7129.00 指数 前営業日終値 7138.20 シンガポー ST指数 11:51 3206.30 -1.42 -0.04 3206.39 3213.86 3201.00 ル 前営業日終値 3207.72 マレーシア 総合株価指数 11:51 1401.81 -0.67 -0.05 1402.93 1405.36 1397.98 前営業日終値 1402.48 インドネシ 総合株価指数 11:56 6717.38 +13.145 +0.20 6704.231 6727.286 6695.24 ア 前営業日終値 6704.231 フィリピン 総合株価指数 11:51 6503.68 -56.54 -0.86 6570.95 6570.95 6503.18 前営業日終値 6560.22 ベトナム VN指数 11:51 1064.92 +0.29 +0.03 1064.63 1067.28 1064.09 前営業日終値 1064.63 タイ SET指数 12:06 1532.09 -3.33 -0.22 1533.18 1536.08 1531.43 前営業日終値 1535.42 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」