[28日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 反落して取引を終えた。1週間 超ぶりの大幅な落ち込みだった。比重の大きいエネルギー株と金融株が重しだった。最高 経営責任者(CEO)の退任が嫌気された英高級ブランド会社バーバリーも値を下げた。 バーバリーは8.7%安だった。マルコ・ゴベッティCEOが祖国である イタリアの高級品メーカー、サルヴァトーレ・フェラガモのCEOに就くため に退任することが売り材料だった。 原油安に伴い石油大手のBPとロイヤル・ダッチ・シェルは3.2% と3.3%それぞれ下落した。 FTSE350種生命保険株指数と銀行株指数も大き な押し下げ要因だった。 旅行・娯楽関連株指数は3.35%下落した。個別銘柄では格安航空 会社(LCC)のライアンエアとウィズエア、イージージェット 、英航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ(BA) の親会社IAGが3.4 %から5.9%下落した。ドイツが、ワクチンの接種状況にかかわらず欧州連合(EU) 諸国からの英旅行者の入国禁止を求めているとの報道が嫌気された。 一方、ベーカリーチェーンのグレッグスは2.9%高だった。売り上げが予 想以上に力強く回復していると述べ、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行 )による打撃からの回復が続くことで通期利益が増える可能性があるとしたことが好感さ れた。 ロンドン株式市場: <欧州株式市場> 反落して取引を終えた。英国の旅行者の渡航制限に関する懸念か ら旅行株が売られた。アジア圏で新型コロナウイルスのデルタ株の感染が拡大しているこ とから原油が下落し、エネルギー株を押し下げた。 STOXX欧州600種旅行・娯楽関連株指数は4.35%下落し、約1カ 月ぶりの安値を付けた。感染率の高いデルタ株への懸念からドイツ政府が、ワクチンの接 種状況にかかわらず欧州連合(EU)諸国への英旅行者の入国禁止を求めているとする英 紙タイムズの報道が嫌気された。 格安航空会社(LCC)のライアンエアとウィズエア、イージージ ェット、英航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)などの親会社IAG< ICAG.L>は4.3%から5.9%上昇した。 石油・ガス株指数は2.34%下落した。アジアでデルタ株の感染が急増し たことから需要が減るとの見方が浮上し原油が値を下げた。 英高級ブランド会社バーバリーは8.7%安だった。マルコ・ゴベッティ最 高経営責任者(CEO)がイタリアの高級品メーカー、サルヴァトーレ・フェラガモ<SFE R.MI>のCEOに就くために退任することが売り材料だった。 欧州株式市場: <ユーロ圏債券> 域内国債利回りが低下した。フランス地方選でルペン党首率いる 極右の国民連合(RN)が敗北したことがフランス国債の買い安心感につながった。 フランス全土では27日、地域圏と県の各議会選の第2回投票が実施された。出口調 査によると、RNは前回同様、13ある地域圏のうち、一つも勝利を収めることができず 、来年の大統領選で躍進を狙うルペン党首にとって厳しい結果となった。 フランスの10年債利回りは4ベーシスポイント(bp)低下の0.1 6%。ドイツ10年債との利回り差は34bpに縮小した。 INGののシニア金利ストラテジスト、アントワーヌ・ブーベ氏は「今朝の債券市 場ではフランス債がドイツ債に対してやや引き締まっているように見えるが、異常なこと ではない」と指摘。極右の敗北が確認されたほか、中道右派の共和党が「まずまずの結果 」を出したことで、来年4月の大統領選の候補者が2人ではなく3人になることが示唆さ れたことも一因と述べた。 今週はユーロ圏のインフレ指標や米雇用統計の発表を控えており、域内10年債利回 りの大半が低下した。 ドイツ10年債利回りは3bp低下のマイナス0.19%近辺。 モルガン・スタンレーの欧州経済責任者、ジェイコブ・ネル氏は米国債をけん引役に 域内国債利回りは緩やかに上昇すると想定。「欧州では低調なインフレ率に加え、ハト派 的な欧州中央銀行(ECB)が債券買い入れを継続しているため、域内の利回りは米債に 比べて度合いは小さいものの米債に追随して上昇していくだろう」と述べた。 ユーロ圏金融・債券市場: <為替> 欧州終盤 アジア市場 コード 終盤 ユーロ/ドル 1.1935 1.1940 ドル/円 110.51 110.63 ユーロ/円 131.90 132.12 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード STOXX欧州600種 454.94 -2.69 -0.59 457.63 FTSEユーロファース 1756.92 -10.51 -0.59 1767.43 ト300種 ユーロSTOXX50種 4089.91 -30.75 -0.75 4120.66 FTSE100種 7072.97 -63.10 -0.88 7136.07 クセトラDAX 15554.18 -53.79 -0.34 15607.97 CAC40種 6558.02 -64.85 -0.98 6622.87 <金現物> 午後 コード 値決め 1780.3 <GOLD/EU1 > <金利・債券> 米東部時間13時51分 *先物 清算値 前日比 前営業日 コード 終盤 3カ月物ユーロ 100.55 +0.01 100.54 独連邦債2年物 112.13 +0.01 112.12 独連邦債5年物 134.04 +0.14 133.90 独連邦債10年物 172.26 +0.49 171.77 独連邦債30年物 202.20 +1.24 200.96 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード 終盤 独連邦債2年物 -0.654 -0.007 -0.647 独連邦債5年物 -0.570 -0.023 -0.548 独連邦債10年物 -0.188 -0.034 -0.196 独連邦債30年物 0.317 -0.034 0.348
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」