[28日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 約1カ月ぶりの安値に続落して 取引を終えた。新型コロナウイルスの感染拡大や封鎖措置により需要に関する不安が高ま り、一次産品が値下がりしたことを受けエネルギー株が売られた。英国や欧州連合(EU )がワクチン供給を巡り英製薬のアストラゼネカと対立していることも相場の重しとなっ た。 アストラゼネカは1.7%下落し、FTSE100種にとって2番目に大き な押し下げ要因となった。英国はアストラゼネカに対して、発注したワクチンを全て納品 するように要求。EUはアストラゼネカが供給契約を履行することに合意しなければあら ゆる法的手段を取るか輸出を禁止する可能性もあると警告した。 保険大手プルーデンシャルは7.8%下落し、FTSE100種の最大の押 し下げ要因だった。米事業ジャクソンを分離するほか、25億から30億ドルを調達する と述べたことが嫌気された。 新型コロナの感染拡大と封鎖措置の影響で、英国の空き店舗数は20年超ぶりの大幅 な伸びとなったほか、2020年の自動車生産台数は1984年以来の低水準に落ち込ん だ。 FTSE100種は昨年11月以降、月間ベースで伸び続けてきたが、新型コロナ感 染の増加や封鎖措置の影響で消費支出が減ったほか一時帰休となった労働者の割合が昨年 7月以来の高水準に達し、最近は株式市場の勢いがなくなってきている。 ロンドン株式市場: <欧州株式市場> 反発して取引を終えた。米国株式相場の上昇と航空銘柄の値上が り、好決算が押し上げ要因となった。 株価は今週、世界的に乱高下。米国や欧州、アジアで個人投資家の取り引きが急増し 、主要なヘッジファンドが値下がりを見込んでいた銘柄の価格が急騰した。 この日、米国株式市場ではテクノロジー株が値を上げた。 米航空大手アメリカン航空は一時20%高となる局面があった。決算発表後 、オンライン掲示板レディットのフォーラム「WallStreetBets」で言及さ れたことで買いが集中した。 英航空会社ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)の親会社IAGとドイツ の航空大手ルフトハンザ、旅行大手のTUIは4.7%から7.2% 上昇した。格安航空(LCC)のウィズエアーとイージージェットはと もに第4・四半期売り上げが2桁台の減少となったものの4.5%を超える値上がりだっ た。 LCGで研究部門を率いるジャスパー・ロウラー氏は「アメリカン航空は、第4・四 半期決算発表後にWallStreetBetsで話題となりショートスクイーズ(空売 り投資家による損失覚悟の買い戻し)が集中した。英航空銘柄で同様の動きが見られた」 と話した。 欧州連合(EU)は英製薬のアストラゼネカに対して供給契約を履行するこ とに合意しなければあらゆる法的手段を取るか輸出を禁止する可能性もあると警告した。 欧州株式市場: <ユーロ圏債券> 利回りがほぼ横ばい。ドイツの消費者物価指数(CPI)がプラ スに転じ、予想を上回って伸びた。 ドイツ連邦統計庁が28日に発表した1月のCPI速報値は、欧州連合(EU)基準 (HICP)で前年比1.6%上昇。市場予想の0.5%上昇を大幅に上回り、11カ月 ぶりの大幅な伸びだった。付加価値税率(VAT)と最低賃金の引き上げが押し上げ要因 となった。 コメルツバンクの金利・クレジット調査部門責任者、クリストフ・リーガー氏は「今 は他のものが注目されており、特に今週に広がっているリスクオフの機運がドイツ国債を 押し上げている」と述べた。 ドイツ10年債利回りはマイナス0.543%と、上昇幅は1ベーシス ポイント(bp)弱。3週間ぶりの低水準をやや上回って推移した。 市場では、欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのクノット・オランダ中銀総裁が 27日、金融状況の改善とインフレ目標の達成に必要であれば、中銀預金金利をさらに引 き下げる余地があると発言したことも注目された。 クノット氏は理事会の中でタカ派的とみられているため、発言は注目を集めたが、市 場では9月にECBが10bp利下げする確率は50%前後と見込まれており、こうした 見方は打ち消される形となった。 発行市場では、コンテ首相の辞任でイタリアの政治的混迷が深まり、イタリア国債の 落札利回りは3カ月ぶり水準に上昇した。 イタリア10年債利回りは0.64%で横ばいだった。 ユーロ圏金融・債券市場: <為替> 欧州終盤 アジア市場 コード 終盤 ユーロ/ドル 1.2120 1.2092 ドル/円 104.31 104.30 ユーロ/円 126.44 126.12 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード STOXX欧州600種 403.39 +0.41 +0.10 402.98 FTSEユーロファース 1554.45 +0.23 +0.01 1554.22 ト300種 ユーロSTOXX50種 3557.04 +20.66 +0.58 3536.38 FTSE100種 6526.15 -41.22 -0.63 6567.37 クセトラDAX 13665.93 +45.47 +0.33 13620.46 CAC40種 5510.52 +50.90 +0.93 5459.62 <金現物> 午後 コード 値決め 1853.7 <GOLD/EU1 > <金利・債券> 米東部時間14時11分 *先物 清算値 前日比 前営業日 コード 終盤 3カ月物ユーロ 100.55 0.00 100.55 独連邦債2年物 112.36 +0.02 112.34 独連邦債5年物 135.41 +0.04 135.37 独連邦債10年物 177.77 -0.02 177.79 独連邦債30年物 222.98 -0.30 223.28 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード 終盤 独連邦債2年物 -0.739 -0.007 -0.736 独連邦債5年物 -0.744 0.000 -0.769 独連邦債10年物 -0.533 +0.008 -0.548 独連邦債30年物 -0.098 +0.016 -0.118
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」