[3日 ロイター] - 時間 現在値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 12:42 3540.65 +6.968 +0.20 3531.1490 3540.9354 3508.5069 前営業日終値 3533.6849 中国 CSI300指 12:42 5528.95 +27.858 +0.51 5499.296 5529.191 5473.124 <.CSI30 数 0> 前営業日終値 5501.092 香港 ハンセン指数 12:42 29090.83 -157.87 -0.54 29305.41 29305.41 28967.01 前営業日終値 29248.70 香港 ハンセン中国株 12:42 11605.56 -3.46 -0.03 11647.60 11647.60 11523.84 指数 前営業日終値 11609.02 韓国 総合株価指数 12:57 3108.45 +11.64 +0.38 3108.42 3142.26 3091.85 前営業日終値 3096.81 台湾 加権指数 12:37 15822.52 +62.47 +0.40 15828.64 15896.40 15763.90 前営業日終値 15760.05 豪 S&P/ASX 12:57 6824.20 +61.60 +0.91 6762.60 6852.90 6762.60 指数 前営業日終値 6762.60 シンガポ ST指数 12:41 2935.32 +18.03 +0.62 2932.72 2939.35 2927.05 ール 前営業日終値 2917.29 マレーシ 総合株価指数 12:41 1588.90 +8.41 +0.53 1584.02 1593.46 1582.54 ア 前営業日終値 1580.49 インドネ 総合株価指数 12:57 6112.00 +68.161 +1.13 6096.584 6115.932 6047.41 シア 前営業日終値 6043.841 フィリピ 総合株価指数 12:42 6856.54 -11.34 -0.17 6895.43 6913.30 6856.54 ン 前営業日終値 6867.88 ベトナム VN指数 12:41 1095.95 +20.42 +1.90 1084.87 1098.56 1082.95 前営業日終値 1075.53 タイ SET指数 12:57 1494.61 +8.36 +0.56 1498.50 1500.17 1492.05 前営業日終値 1486.25 ソウル株式市場は続伸。起亜と米アップルの提携の可能性が伝わったことを受け、自動車 銘柄が上昇した。 起亜は14.5%の急伸。地元メディアで、2月中旬にもアップルと自動車製造で提携する見通しだと 報じられた。現代自動車も2.5%高。1月の世界販売が好調だった。 シドニー株式市場は続伸。オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)による明るい景気見通しを受 け、金融銘柄がけん引している。 S&P/ASX200指数は、2350GMT(日本時間午前8時50分)時点で0.8%高の681 5.1。ただ、主要構成銘柄である鉱業各社の下げにより上昇幅は限定的となった。 投資家心理は、米株式市場で主要な三つの株式指数すべてが上昇したことで上向いている。 金融株指数は一時1.7%高となり、昨年3月以来の高値水準を付けた。2日のRBAによる 景気見通しが明るい内容で活気づいた前営業日に続き、上げ幅を拡大している。「四大銀行」は1.7-2 %高で推移する。 ウッドサイド・ペトロリアムはエネルギー株指数の伸びを主導。産油国による協調減 産で原油価格が1年ぶり高値水準となったことが、材料視された。 一方、旧正月の休暇を控えた中国からの需要が弱まり、鉄鉱石価格が急落。鉱業株指数は1. 7%下落している。 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」