5日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。 <自社株買い> ・トーカイ 、自己保有株を除く発行済み株式総数の1.68%に当たる60 万株、取得総額10億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は2月8日から12 月23日。 ・ミネベアミツミ 、自己保有株を除く発行済み株式総数の0.98%に当た る400万株、取得総額100億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は2月8 日から4月30日。 ・日本曹達 、自己保有株を除く発行済み株式総数の2.81%に当たる80 万株、取得総額20億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は2月8日から6月 23日。 ・日産化学 、自己保有株を除く発行済み株式総数の0.55%に当たる80 万株、取得総額30億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は2月8日から4月 30日。 ・グンゼ 、自己保有株を除く発行済み株式総数の3.38%に当たる60万 株、取得総額23億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は2月8日から11月 30日。 ・ミツウロコグループホールディングス 、自己保有株を除く発行済み株式総 数の1.08%に当たる67万3000株、取得総額8億8836万円を上限とする自社 株買いを実施へ。2月8日午前8時45分の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNe T─3)で買い付けの委託を行う。買い付け価格は2月5日終値の1320円。 ・長瀬産業 、自己保有株を除く発行済み株式総数の3.63%に当たる45 0万株、取得総額60億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は2月8日から2 022年2月4日。 ・焼津水産化学工業 、自己保有株を除く発行済み株式総数の4.87%に当 たる60万株、取得総額6億0660万円を上限とする自社株買いを実施へ。2月8日午 前8時45分の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNeT─3)で買い付けの委託を 行う。買い付け価格は2月5日終値の1011円。 ・ネツレン 、自己保有株を除く発行済み株式総数の2.64%に当たる10 8万株、取得総額5億5404万円を上限とする自社株買いを実施へ。2月8日午前8時 45分の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNeT─3)で買い付けの委託を行う。 買い付け価格は2月5日終値の513円。 ・WDBホールディングス 、自己保有株を除く発行済み株式総数の0.50 %に当たる10万株、取得総額3億円を上限とする自社株買いを実施へ。2月8日午前8 時45分の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNeT─3)で買い付けの委託を行う 。買い付け価格は2月5日終値の2748円。 <自社株取得枠の変更> ・名古屋木材 、昨年10月1日から始めた自社株買いを中止。これは、自 己保有株を除く発行済み株式総数の2.6%に当たる1万株、取得総額3000万円を上 限とするもので、取得期限は3月31日だった。この自社株買いによって、これまでに8 00株を取得している。 <自己株消却> ・長瀬産業 、発行済み株式総数の2.35%に相当する300万株を2月2 6日に消却へ。 ・クレスコ 、発行済み株式総数の4.17%に相当する100万株を2月2 4日に消却へ。 <株式分割> ・GSIクレオス 、3月31日現在の株主に対し、4月1日付で1対2の株 式分割を実施すると発表。 ・J─オイルミルズ 、3月31日現在の株主に対し、4月1日付で1対2の 株式分割を実施すると発表。 *午後3時以降に発表した企業を対象にしています。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」