[5日 ロイター] - 時間 現在値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 12:20 3486.97 -15.991 -0.46 3492.1912 3509.6517 3484.7151 前営業日終値 3502.9584 中国 CSI300指 12:20 5273.37 +5.648 +0.11 5245.836 5315.265 5234.378 <.CSI30 数 0> 前営業日終値 5267.718 香港 ハンセン指数 12:21 27406.26 -66.55 -0.24 27281.34 27473.72 27150.38 前営業日終値 27472.81 香港 ハンセン中国株 12:21 10721.36 -1.63 -0.02 10647.03 10750.10 10614.13 指数 前営業日終値 10722.99 韓国 総合株価指数 12:36 2949.70 +5.25 +0.18 2943.67 2955.02 2921.84 前営業日終値 2944.45 台湾 加権指数 12:16 14948.24 +46.21 +0.31 14913.64 14974.04 14861.99 前営業日終値 14902.03 豪 S&P/ASX 12:35 6664.80 -19.40 -0.29 6684.20 6684.50 6635.10 指数 前営業日終値 6684.20 シンガポ ST指数 12:20 2848.17 -10.73 -0.38 2842.06 2851.37 2832.04 ール 前営業日終値 2858.90 マレーシ 総合株価指数 12:21 1593.47 -9.10 -0.57 1603.07 1603.07 1589.81 ア 前営業日終値 1602.57 インドネ 総合株価指数 12:36 6124.40 +19.503 +0.32 6105.794 6129.324 6073.42 シア 前営業日終値 6104.898 フィリピ 総合株価指数 12:15 7137.19 -60.31 -0.84 7186.72 7186.72 7134.80 ン 前営業日終値 7197.50 ベトナム VN指数 12:19 1125.53 +5.06 +0.45 1116.96 1127.69 1116.49 前営業日終値 1120.47 タイ SET指数 12:35 1479.15 +10.91 +0.74 1467.89 1483.27 1466.05 前営業日終値 1468.24 5日午前のソウル株式市場の株価は7営業日ぶりに反落。ジョージア州の上院決選投票をめぐる不透明 感で反落した米国市場につれ安となった。前日は史上最高値を付けた。 総合株価指数(KOSPI)は0231GMT(日本時間午前11時31分)時点で、前日終値比0. 29ポイント(0.03%)安の2943.70。一時0.77%安を付けた。 主力銘柄はまちまち。半導体大手のサムスン電子は0.7%下げる一方、SKハイニック スは1.98%上昇した。 4日の韓国の新型コロナウイルス新規感染者数は715人と、前日の1020人を大幅に下回り、ここ 数週間の高水準から減少した。保健当局は、感染第3波の最悪の事態は封じ込められつつあるとの認識を示 した。 文在寅大統領は住宅市場の安定化策を強化し、雇用安定化策に取り組む方針を明らかにした。 海外勢は4032億ウォン(約3億7185万ドル)相当の売り越し。 シドニー株式市場は低調だったニューヨーク市場に追随して反落した。オーストラリア国内や世界各地 で新型コロナウイルスの集団感染を押さえ込むための制限措置が強化され、投資家心理が冷え込んだ。 エネルギーや銀行銘柄が押し下げた。 前日の米株式市場では主要3株価指数がいずれも1.25─1.48%下落。国政を左右するジョージ ア州の上院2議席をめぐる決選投票を控えており、コロナ感染者数も引き続き増加していた。 コロナ流行に対応した制限措置が先月新たな局面に入り、コロナ変異種も確認された。景気見通しに陰 りが出ており、景気回復ペースに慎重な見方が浮上している。 豪州では、最大都市シドニーで州境閉鎖や旅行客の強制隔離措置などの封鎖措置が取られてきたが、コ ロナ対応は継続している。 英国産標準油種ブレント先物は2.18%、米WTIは0.57%それぞれ下落。これ を受け、ウッドサイド・ペトロリアムとオイル・サーチがそれぞれ1.6%安と2.7% 安だった。 金融株価指数は1%下落。四大銀行はいずれも0.7─1.0%安だった。一方鉱業株指数<.A XMM>は鉄鉱石価格の高騰を背景に1.9%高だった。 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」