[ニューヨーク 24日 ロイター] - 米東部時間 価格 利回り コード 30年債(指標 16時04分 90*24.50 2.3041% <US30YT=RR 銘柄) > 前営業日終 89*28.00 2.3480% 値 10年債(指標銘 16時04分 95*20.00 1.6049% <US10YT=RR 柄) > 前営業日終 95*10.50 1.6380% 値 5年債(指標銘 16時04分 98*16.50 0.8076% 柄) 前営業日終 98*13.25 0.8290% 値 2年債(指標銘 16時04分 99*30.63 0.1465% 柄) 前営業日終 99*30.13 0.1540% 値 清算値 前日終値 コード Tボンド先物6月 156*24.00 156*05.00 限 Tノート先物6月 132*03.00 131*29.50 限 米金融・債券市場では、5年債入札の需要が平均的だったことを受 け国債利回りが低下した。先週は10年債利回りが1年ぶりの高水準を 付けるなど相場は大きく動いたが、市場は落ち着きを取り戻しつつある 。 財務省が実施した610億ドルの5年債入札では、最高落札利回り が0.85%と、入札前取引(WI)の水準を若干上回るにとどまった 。応札倍率は2.36倍と、ほぼ平均的な水準だった。 SVBアセット・マネジメントのシニアポートフォリオマネジャー 、エリック・ソウザ氏は「応札倍率は前回入札より良かった」と指摘。 最近の入札で「一定の水準で一定の需要がある」ことが示されていると 述べた。 23日実施の600億ドルの2年債入札は堅調。25日には620 億ドルの7年債入札が実施される。 終盤の取引で5年債利回りは0.814%。入札前は0 .827%だった。 10年債利回り は1.614%に低下。ただオーバー ナイトの取引で付けた1週間ぶりの低水準となる1.589%は上回っ ている。 10年債利回りは18日に1.754%と、1年ぶりの高水準を記 録。市場では同利回りが1.60─1.75%のレンジ内で推移するの か、2%に向けて上昇を続けるのか見極める動きが続いている。 ただ現時点では、1.75%近辺が買いを集める水準となっている もよう。キャンター・フィッツジェラルド(ニューヨーク)の金利スト ラテジスト、ジャスティン・レデラー氏は「少なくとも短期的には魅力 的な水準が見つかった」と述べた。 財務省短期証券(Tビル)利回りは引き続き低調。1カ月物Tビル 利回りは0.013%。18日には0.005%まで低下し た。先週マイナス圏に陥った翌日物レポ金利は0.03%。 <ドル・スワップ・スプレッド> Last (bps) Net Change (bps) U.S. 2-year dollar swap spread 11.25 0.25 U.S. 3-year dollar swap spread 13.25 0.50 U.S. 5-year dollar swap spread 10.75 1.00 U.S. 10-year dollar swap spread 1.75 0.50 U.S. 30-year dollar swap spread -25.25 1.00 (ーからご覧ください)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」