[8日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 続伸して取引を終えた。中国の統 計を受け、世界経済の減速懸念が後退した。 中国の7月の未加工銅の輸入は3カ月ぶりに増え、市場心理が好転した。株式市場は 8月の初め、売り物が集中していたが、ここにきて持ち直した。 CMCマーケッツのアナリスト、デービッド・マデン氏は「米中貿易摩擦は終わりか らは程遠いが、両国のトーンや動きは落ち着いてきており、安値拾いが出た」と述べる。 金融サービスのハーグリーブス・ランズダウンは11.8%高だった。通期 の運用資産が市場予想を上回ったことが買い材料だった。 FTSE350種鉱業株指数は2.48%上昇し、8営業日ぶりに持ち 直した。これまでは米中貿易摩擦への懸念から低迷していたが、この日はインドネシアが 近いうちにニッケル鉱の輸出を禁止するとの見方からニッケルが値上がりし、鉱業株を押 し上げた。 一方、配当落ちした通信大手BTは5.9%安だった。 FTSEAIM指数では金融のバーフォード・キャピタルが25.6%急騰 。前日は、著名空売り投資家カーソン・ブロック氏率いるマディ・ウォーターズがバーフ ォードの会計を批判したことで時価総額の半分近くが吹き飛んだが、この日は自社株買い を検討しているとの発表が買い材料となった。 ロンドン株式市場: <欧州株式市場> 続伸し、約2カ月ぶりの上昇率を記録した。中国の好調な貿易統 計や人民元が安定したことで、景気後退や米中貿易摩擦の高まりへの不安が和らいだ。 中国の7月の貿易統計は、輸出が3月以来の大幅な伸びとなったほか、輸入は予想ほ ど落ち込まなかった。長期化する貿易摩擦が激しさを増し、世界経済が景気後退に陥ると の懸念が後退した。 通商政策に左右されやすいSTOXX欧州600種テクノロジー株指数は2 .48%、資源株指数は2.47%それぞれ上昇し、部門別で値上がりが目立っ た。全部門がプラス圏で取り引きされた。 中国人民銀行(中央銀行)は、人民元取引の目安となる基準値を1ドル=7元よりも 元安水準に設定した。それでも、人民元は対ドルで幾分持ち直した。VMマーケッツのマ ネジングパートナー、スティーブン・イネス氏は「今日の中銀の動きは、元安の明確な限 度を設けない姿勢を示すが、資金流出を防ぐために中銀の裁量により妥当なペースで元を 切り下げる対策にとどめることも示している」と指摘。「人民元が急速に下落する不安が 薄れている」と付け加えた。 デンマークのビール大手カールスバーグは11.3%上昇した。利益見通 しを引き上げたことが好感された。 金融サービスのハーグリーブス・ランズダウンは11.8%高。通期の運用 資産が市場予想を上回ったことが買い材料だった。 一方、ドイツのスポーツ用品大手アディダスは2.2%下落した。第2・ 四半期の売上高が期待外れの内容だった。 欧州株式市場: <ユーロ圏債券> ドイツ国債利回りが上昇。独政府が新規国債の発行を検討してい るとの報道を受け、株式市場も上昇した。 政府高官が匿名で明らかにしたところによると、独政府は気候変動関連政策に充てる 資金を確保するために新規国債の発行を検討している。長らく堅持してきた財政均衡目標 を断念し、財政政策を転換する可能性がある。 欧州中央銀行(EU)による景気刺激の策が尽きつつあると懸念される中、多くのア ナリストは、成長回帰がドイツの支出拡大にかかっているとみている。 ドイツ10年債利回りはこの日、一時マイナス0.523%に上昇。3 0年債利回りはマイナス0.001%まで上げる場面があった。 ラボバンクの金利ストラテジスト、マット・ケアンズ氏は、ドイツが長年にわたり予 算方針を守ってきたとし、「独10年債利回りに顕著な影響が出ているが、上昇分の半分 以上を戻した。世界経済の見通しや各国の金融政策スタンスが政治的なニュースを上回る ようだ」と述べた。 イタリア国債利回りも上昇。与党「同盟」は8日、連立相手である「5つ星運動」と の政策上の相違が拡大し、連立を解消することになれば、総選挙を実施するしかないとの 考えを示した。 イタリア10年債利回りは17ベーシスポイント(bp)上昇の1.5 8%。これを受け、独10年債との利回り格差は約211bpと1カ月ぶり水準に拡大し た。 ユーロ圏金融・債券市場: <為替> 欧州終盤 アジア市場 コード 終盤 ユーロ/ドル 1.1205 1.1216 ドル/円 106.04 106.09 ユーロ/円 118.84 119.00 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード STOXX欧州600種 374.71 +6.11 +1.66 368.60 FTSEユーロファースト 1474.38 +24.46 +1.69 1449.92 300種 DJユーロSTOXX50 3375.38 +65.39 +1.98 3309.99 種 FTSE100種 7285.90 +87.20 +1.21 7198.70 クセトラDAX 11845.41 +195.26 +1.68 11650.15 CAC40種 5387.96 +121.45 +2.31 5266.51 <金現物> 午後 コード 値決め 1495.75 <GOLD/EU1 > <金利・債券> 米東部時間14時3分 *先物 清算値 前日比 前営業日 コード 終盤 3カ月物ユーロ 100.42 +0.01 100.41 独連邦債2年物 112.48 -0.02 112.50 独連邦債5年物 135.59 -0.06 135.65 独連邦債10年物 176.93 -0.43 177.36 独連邦債30年物 216.16 -2.52 218.68 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード 終盤 独連邦債2年物 -0.858 +0.006 -0.854 独連邦債5年物 -0.849 +0.009 -0.820 独連邦債10年物 -0.565 +0.026 -0.585 独連邦債30年物 -0.043 +0.061 -0.101