[4日 ロイター] - アジア通貨は上昇。8月の米供給管理協会
(ISM)製造業景気指数が3年ぶりに景気拡大・縮小の分かれ目とな
る50を割り込んだことを受けてドルが売られている。
市場では年内の米利下げ観測が強まっている。
人民元も上昇。この日発表された8月の中国のサービス部門購買担
当者景気指数(PMI)が好調だった。
国内市場の元は0.2%高の1ドル=7.166元。1
1年ぶり安値から値上がりしている。
中国人民銀行(中央銀行)が設定した対ドル基準値が予
想以上の元高水準だったことも、元の支援材料。
前日急落したインドルピーは0.3%高。韓国ウォン
も0.5%上昇。
マレーシアリンギは0.3%高。7月のマレーシアの輸出は
予想外に増加した。前月の輸出は減少していた。工業製品への需要が堅
調だったほか、中国への輸出が増えた。
インドネシアルピアは0.3%高。タイバーツは
0.2%高。
0535GMT(日本時間午後2時35分)現在のアジア新興国通
貨の対米ドル相場は以下の通り。
*Previous dayは各通貨のオンショア市場引け値。ただし円とシン
ガポールドルは前日NY市場引け値。
Currency Latest bid Previous day Pct Move
Japan yen 106.020 105.92 -0.09
Sing dlr 1.390 1.3902 +0.03
Taiwan dlr 31.375 31.432 +0.18
Korean won 1210.200 1215.6 +0.45
Baht 30.595 30.66 +0.21
Peso 52.120 52.2 +0.15
Rupiah 14180.000 14220 +0.28
Rupee 72.170 72.40 +0.32
Ringgit 4.209 4.22 +0.26
Yuan 7.166 7.1788 +0.18
Change so far in 2019
Currency Latest bid End 2018 Pct Move
Japan yen 106.020 109.56 +3.34
Sing dlr 1.390 1.3627 -1.95
Taiwan dlr 31.375 30.733 -2.05
Korean won 1210.200 1115.70 -7.81
Baht 30.595 32.55 +6.39
Peso 52.120 52.47 +0.67
Rupiah 14180.000 14375 +1.38
Rupee 72.170 69.77 -3.33
Ringgit 4.209 4.1300 -1.88
Yuan 7.166 6.8730 -4.09
(」メニューからご覧ください)私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」