[東京 29日 ロイター] - 麻生太郎財務相は29日の閣議後会見で、新型コロナウイルス対策を巡ってイエレン米財務長官と「基本的な考え方が違っているとは思っていない」と述べ、財政出動を伴う経済対策で同じ方向を向いているとの考えを示した。イエレン氏との電話会談に関しては「ちょっと待ってくれと言われている」と述べるにとどめた。
麻生財務相は、財政状況について「日本は米国と違って少子高齢化の状況にある」との認識も示し、「市場への影響も注意しておかないと急にドル高になったり円高になったり、その逆もあり得る。経済再生と財政健全化の両立に向け、しっかりやらなければいけない」と重ねて強調した。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」