for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

シドニー外為・債券市場=豪ドルが神経質な展開、利下げ観測浮上

[シドニー 16日 ロイター] - オセアニア外国為替市場では、豪ドルとニュージーランド(NZ)ドルが不安定な相場展開となっている。世界的な金融システム不安でリスク資産を回避する動きが続いている。

オセアニア外国為替市場では、豪ドルとニュージーランド(NZ)ドルが軟調に推移。世界的な金融システム不安でリスク資産を回避する動きとなっている。写真は、豪ドル紙幣を数えている顧客。2016年4月19日にカイロで撮影。(2023年 ロイター/Amr Abdallah Dalsh)

スイス規制当局は15日、経営不安が強まっている金融大手クレディ・スイス(CS)の株価が30%急落したことを受け、同社に流動性を供給すると表明し、異例の対応を取った。

クレディ・スイスは中銀から500億スイスフラン(540億ドル)を借り入れる選択肢を行使すると発表した。

この日発表の豪雇用統計は就業者数が大幅増加する好調な内容だったが、世界的な金融市場の動揺で打ち消された。

不透明感の高まりで投資家はオーストラリア準備銀行(中央銀行)が10カ月におよんだ利上げを停止し、次の動きは利下げになると予想。

スワップ・先物市場は次回4月の理事会で25ベーシスポイント(bp)の利下げをする確率を約8%と織り込んだ。1カ月前に投資家は政策金利のピークを4.10%と見込んでいたが、8月までに3.27%に低下するとの見方に変わった。

キャピタル・エコノミクスのアジア太平洋経済責任者マーセル・ティーリアント氏は、豪中銀による来月の追加利上げを予想した上で、次回会合までの3週間に「米欧の経営不振行を発端とする金融市場の緊張が制御不能になる可能性はある」とした。

豪3年債利回りは2.87%と、昨年8月以来の水準に低下。

豪ドル/米ドルはクレディ・スイスのニュースでじり高となり0.6637米ドル。前日の海外市場で0.9%下げていた。

NZドル/米ドルは0.6177米ドル。この日発表された同国の2022年第4・四半期国内総生産(GDP)が前期比0.6%減と、マイナス成長に転じたことも相場に響いた。

NZ準備銀行(中銀)の4月の金融政策決定会合について、市場が織り込む25bp利上げの確率は50%となり、1週間前の100%から急低下。政策金利の最終到達点は5.09%と見込まれ、中銀の予想である5.50%を下回っている。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up