(配信コードを変更しました)
[シドニー 22日 ロイター] - 豪政府は後払い決済サービス(BNPL)を消費者金融に再分類して新法で規制する方針を明らかにした。BNPL業者は利用者に融資する前に信用情報の照会を義務付けられるようになる。
米決済サービス企業ブロック傘下のアフターペイやオーストラリアのジップなどのBNPL業者がオーストラリア証券投資委員会(ASIC)の監督下に入ることになる。BNPLを通常の融資商品として規制するのは英国に続き2国目となる。
BNPL業者は通常、衣料品などの購入時に代金の短期融資を提供し、分割して無利子で返済することを可能にしている。
利用者に金利コストが発生しないことからこれまで規制対象外となってきた。一方で、新型コロナウイルス禍対応の現金支給や超低金利政策の影響でネットショッピングが急増し、BNPLの利用も膨らんだ。
オーストラリアのインフレ率が約30年ぶりの高水準となる中、返済を巡る懸念が強まり、政府は利用者への影響に基づき金融商品と見なすべきという方針を打ち出した。
ジョーンズ財務次官は講演で「BNPLは与信として機能し、信用リスクを伴う」と説明、返済不能な人に融資できないようにするが、安全な利用は阻止しないと述べた。
豪州には上場しているBNPL業者が約12社あり、2021─22年度の利用額は前年比37%増の160億豪ドル(110億米ドル)だった。豪政府は後払い決済サービス(BNPL)を消費者金融に再分類して新法で規制する方針を明らかにした。BNPL業者は利用者に融資する前に信用情報の照会を義務付けられるようになる。
米決済サービス企業ブロック傘下のアフターペイやオーストラリアのジップなどのBNPL業者がオーストラリア証券投資委員会(ASIC)の監督下に入ることになる。BNPLを通常の融資商品として規制するのは英国に続き2国目となる。
BNPL業者は通常、衣料品などの購入時に代金の短期融資を提供し、分割して無利子で返済することを可能にしている。
利用者に金利コストが発生しないことからこれまで規制対象外となってきた。一方で、新型コロナウイルス禍対応の現金支給や超低金利政策の影響でネットショッピングが急増し、BNPLの利用も膨らんだ。
オーストラリアのインフレ率が約30年ぶりの高水準となる中、返済を巡る懸念が強まり、政府は利用者への影響に基づき金融商品と見なすべきという方針を打ち出した。
ジョーンズ財務次官は講演で「BNPLは与信として機能し、信用リスクを伴う」と説明、返済不能な人に融資できないようにするが、安全な利用は阻止しないと述べた。
豪州には上場しているBNPL業者が約12社あり、2021─22年度の利用額は前年比37%増の160億豪ドル(110億米ドル)だった。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」